草花 ハーブ 野菜の苗:もうすぐ入荷!

もうすぐ入荷!


今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)

草花 ハーブ 野菜の苗 の商品一覧

並び順:
トレニア(八重咲き):セレスティア・パールホワイト3.5号ポット
  •  
2026年5月下旬 初登場の八重咲きトレニア

トレニア(八重咲き):セレスティア・パールホワイト3.5号ポット

770
お気に入り追加
トレニア(八重咲き):セレスティア・バイオレットブルー3.5号ポット
  •  
2026年5月下旬 初登場の八重咲きトレニア

トレニア(八重咲き):セレスティア・バイオレットブルー3.5号ポット

770
お気に入り追加
ニオイゼラニウム:ミセスキングスリー3号ポット
  •  
マイルドなスパイスの香り センテッドゼラニウム ハーブの苗

ニオイゼラニウム:ミセスキングスリー3号ポット

440
お気に入り追加
アリッサム:シェリ2.5号ロング-3.5号ポット
  •  
11月中旬 栄養系 奥田さんオリジナル品種

アリッサム:シェリ2.5号ロング-3.5号ポット

660
お気に入り追加
アリッサム:シェリピンク2.5号ロング-3.5号ポット
  •  
11月中旬 栄養系 奥田さんオリジナル品種

アリッサム:シェリピンク2.5号ロング-3.5号ポット

660
お気に入り追加
イングリッシュデージー:ロリポップ 3号ポット
  •  
11月上旬

イングリッシュデージー:ロリポップ 3号ポット

462
お気に入り追加
ベロニカ:ゲンチアノイデス・ラモナ3.5号ポット
  •  
クワガタ草独特のブルーの花が魅力的の宿根草

ベロニカ:ゲンチアノイデス・ラモナ3.5号ポット

440
お気に入り追加
花オレガノ:ロタンディフォリウム3号ポット
  •  
9月中旬頃 ライムグリーンのホウがきれい・開花期間が長い!

花オレガノ:ロタンディフォリウム3号ポット

451
お気に入り追加
サギソウ(鷺草):原種(青葉)3球入り4号鉢植え
  •  
26年6月中旬頃 7月下旬~8月上旬ごろ開花 優雅な白花 蘭の仲間

サギソウ(鷺草):原種(青葉)3球入り4号鉢植え

1,155
お気に入り追加
ヘデラ:へリックス雪ほたる3号ポット
  •  
11月下旬頃 ユキホタル 広野園芸さんの人気品種!

ヘデラ:へリックス雪ほたる3号ポット

748
お気に入り追加
アジアンハーブ:パンダンリーフ4号ポット
  •  
2026年4月上旬頃 ニオイタコノキ・バイトゥーイ・ダウンパンダン カヤジャムやエスニック料理に!

アジアンハーブ:パンダンリーフ4号ポット

1,100
お気に入り追加
ディル3号ポット
  •  
9月下旬頃 生葉は料理・ハーブティ-に・実はスパイスに ハーブ苗

ディル3号ポット

396
お気に入り追加
オーストラリアンブルーベルズ(ソリア):ブルー3号ポット
  •  
2026年4月下旬頃 5~9月開花 青いベル型の花を咲かせるつる性植物 宿根草

オーストラリアンブルーベルズ(ソリア):ブルー3号ポット

517
お気に入り追加
花オレガノ:ケントビューティー3号ポット
  •  
8月下旬頃

花オレガノ:ケントビューティー3号ポット

440
お気に入り追加
イワダレソウ:クラピアK5 3号ポット
  •  
8月下旬頃 グランドカバーに 地表を多い雑草を抑制する画期的な多年草

イワダレソウ:クラピアK5 3号ポット

682
お気に入り追加
アストランティア:スノースター3-3.5号ポット*
  •  
10月下旬頃 5~7月開花 草丈50~60cm 星のような愛らしい白花種

アストランティア:スノースター3-3.5号ポット*

770
お気に入り追加
うずまきベゴニア:エスカルゴ3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 レックスベゴニア うずまき模様の葉がかわいいカラーリーフ

うずまきベゴニア:エスカルゴ3.5号ポット

825
お気に入り追加
ミント:スペアミント3号ポット
  •  
9月下旬頃 ハーブ苗 さわやかな香り ミントの代表的な品種

ミント:スペアミント3号ポット

396
お気に入り追加
おもてなしキキョウ(桔梗):一重系絞り紫3号ポット(高性)
  •  
10月上旬頃 盛夏に咲く花壇の花

おもてなしキキョウ(桔梗):一重系絞り紫3号ポット(高性)

473
お気に入り追加
ラベンダー:ラバンジン グロッソ3-3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 香りが強い人気種 暑さに強いラバンディン系 ハーブ・草花の苗

ラベンダー:ラバンジン グロッソ3-3.5号ポット

440
お気に入り追加
エキナセア:ハニーデュー 3号ポット
  •  
8月下旬頃 八重咲き 6~10月開花 草丈50~60cm グリーン系の花色 宿根草

エキナセア:ハニーデュー 3号ポット

1,265
お気に入り追加
エキナセア:ミニベル3号ポット
  •  
8月下旬頃 八重咲き 6~10月開花 草丈50~70cm 少輪多花性 宿根草

エキナセア:ミニベル3号ポット

1,210
お気に入り追加
ドイツスズラン:縞斑1芽入り3号ポット
  •  
4月上旬頃

ドイツスズラン:縞斑1芽入り3号ポット

1,100
お気に入り追加
ジャメスブリタニア(サンブリテニア):スターダムホワイトフュージョン3.5号ポット
  •  
8月下旬頃 春から秋までずっと咲く!花が大きい品種

ジャメスブリタニア(サンブリテニア):スターダムホワイトフュージョン3.5号ポット

638
お気に入り追加
おもてなしキキョウ(桔梗):二重系絞り紅花3号ポット(高性)
  •  
10月上旬頃 盛夏に咲く花壇の花

おもてなしキキョウ(桔梗):二重系絞り紅花3号ポット(高性)

473
お気に入り追加
オレガノ:コモン(料理用オレガノ)3号ポット
  •  
9月下旬頃 料理・ティー・クラフト・染色

オレガノ:コモン(料理用オレガノ)3号ポット

396
お気に入り追加
おもてなしキキョウ(桔梗):一重系パープル3号ポット(高性)
  •  
10月上旬頃 盛夏に咲く花壇の花

おもてなしキキョウ(桔梗):一重系パープル3号ポット(高性)

473
お気に入り追加
おもてなしキキョウ(桔梗):二重系パープル3号ポット(高性)
  •  
10月上旬頃 盛夏に咲く花壇の花 宿根草

おもてなしキキョウ(桔梗):二重系パープル3号ポット(高性)

473
お気に入り追加
スティパ:エンジェルヘアー3号ポット
  •  
9月下旬頃 ふわっと繊細なオーナメンタルグラス

スティパ:エンジェルヘアー3号ポット

440
お気に入り追加
カラーリーフアイビーゼラニウム:エレガンス(エレガンテ)3号ポット
  •  
9月下旬頃 斑入り葉にライトピンクの花

カラーリーフアイビーゼラニウム:エレガンス(エレガンテ)3号ポット

451
お気に入り追加
セージ:コモンセージ3号ポット
  •  
9月上旬頃 料理・ティー・クラフト・染色 常緑低木 ハーブ苗 ガーデンセージ

セージ:コモンセージ3号ポット

396
お気に入り追加
オキザリス トリアングラリス紫の舞3.5号ポット
  •  
9月上旬頃 ハナカタバミ 6~10月開花 宿根草

オキザリス トリアングラリス紫の舞3.5号ポット

440
お気に入り追加
クレマチス:プリンセスダイアナ 3.5号ポット(テキセンシス系)
  •  
9月中旬頃 2~3年生苗

クレマチス:プリンセスダイアナ 3.5号ポット(テキセンシス系)

1,700
お気に入り追加
ペンステモン:ダークタワー4号ポット
  •  
2026年4月上旬頃 5~8月開花 チョコレート色の葉にピンクの花 丈夫な宿根草 カラーリーフ

ペンステモン:ダークタワー4号ポット

770
お気に入り追加
ローズマリー(立性):ホワイト(白花)3号ポット
  •  
9月下旬頃 ハーブ苗

ローズマリー(立性):ホワイト(白花)3号ポット

440
お気に入り追加
エキナセア:バタフライキッス3号ポット
  •  
8月下旬頃 八重咲き 7~9月開花 草丈35~50cm 小輪で超多花性 宿根草

エキナセア:バタフライキッス3号ポット

1,210
お気に入り追加
アゲラタム:バモス ブルーバイカラー3.5号ポット
  •  
2026年4月中旬頃 5月~11月開花 丈夫で育てやすい栄養系品種

アゲラタム:バモス ブルーバイカラー3.5号ポット

517
お気に入り追加
おもてなしキキョウ(桔梗):二重系ホワイト3号ポット(高性)
  •  
10月上旬頃 盛夏に咲く花壇の花

おもてなしキキョウ(桔梗):二重系ホワイト3号ポット(高性)

473
お気に入り追加
ピレスラム(除虫菊・ジョチュウギク):白花3号ポット
  •  
9月下旬頃 シロバナムシヨケギク 初夏に咲く可憐な白花 花壇に 干して燃やすと虫よけに

ピレスラム(除虫菊・ジョチュウギク):白花3号ポット

418
お気に入り追加
おもてなしキキョウ(桔梗):一重系絞り紅花3号ポット(高性)
  •  
9月下旬頃 盛夏に咲く花壇の花

おもてなしキキョウ(桔梗):一重系絞り紅花3号ポット(高性)

473
お気に入り追加
クレマチス:エールフクシマ 3.5号ポット(テキセンシス系)
  •  
9月中旬頃 人気種プリンセスダイアナから生まれた新種

クレマチス:エールフクシマ 3.5号ポット(テキセンシス系)

1,700
お気に入り追加
タイム(ほふく性):フォックスリー3-3.5号ポット
  •  
9月上旬頃 クリーム色の斑入り・花壇やお料理に ハーブ苗 多年草

タイム(ほふく性):フォックスリー3-3.5号ポット

418
お気に入り追加
ロータス:ブリムストーン3号ポット
  •  
9月上旬頃 寄せ植えにおすすめのカラーリーフ

ロータス:ブリムストーン3号ポット

440
お気に入り追加
キキョウ:五月雨桔梗 紫花3.5号ポット
  •  
11月中旬頃 花壇向き高性種 茶花・切り花に

キキョウ:五月雨桔梗 紫花3.5号ポット

440
お気に入り追加
ヘデラ(アイビー):天使の羽衣3.5号ポット
  •  
11月下旬頃 浦島農園さんのオリジナル品種!

ヘデラ(アイビー):天使の羽衣3.5号ポット

495
お気に入り追加
おもてなしキキョウ(桔梗):二重系あずき3号ポット(高性)
  •  
10月上旬頃 盛夏に咲く花壇の花 宿根草

おもてなしキキョウ(桔梗):二重系あずき3号ポット(高性)

473
お気に入り追加
タイム(ほふく性):クリーピングタイム3号ポット
  •  
9月下旬頃 ハーブ苗 グランドカバーに適した観賞用タイム 多年草

タイム(ほふく性):クリーピングタイム3号ポット

418
お気に入り追加
ディクラスティリス 3号ポット
  •  
2026年2月中旬頃 オーストラリア原産の可愛い花 ロックガーデンや寄せ植えに ワタライ園芸

ディクラスティリス 3号ポット

715
お気に入り追加
ヘリクリサム:レッドジュエル3号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 真紅の蕾がきれい シルバーリーフに長く楽しめる花 宿根草

ヘリクリサム:レッドジュエル3号ポット

1,166
お気に入り追加
ベロペロネ・グッタータ(コエビソウ):エビーナ アンナ3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 ユニークな花がほぼ周年楽しめる常緑低木

ベロペロネ・グッタータ(コエビソウ):エビーナ アンナ3.5号ポット

550
お気に入り追加
アジュガ:ダークマホガニー2.5-3号ポット
  •  
9月中旬頃 暗緑葉と紫花の対比がシック

アジュガ:ダークマホガニー2.5-3号ポット

440
お気に入り追加
おもてなしキキョウ(桔梗):一重系ホワイト3号ポット(高性)
  •  
10月上旬頃 盛夏に咲く花壇の花

おもてなしキキョウ(桔梗):一重系ホワイト3号ポット(高性)

473
お気に入り追加
クレマチス:アイフクシマ 3.5号ポット(テキセンシス系)
  •  
9月中旬頃 人気種プリンセスダイアナから生まれた新種

クレマチス:アイフクシマ 3.5号ポット(テキセンシス系)

1,700
お気に入り追加
マツバギク:耐寒這性マツバギク紫桃花3号ポット
  •  
11月中旬頃 4~10月開花 耐寒性が強く、グランドカバー・斜面への植栽に最適

マツバギク:耐寒這性マツバギク紫桃花3号ポット

396
お気に入り追加
マロウ(アオイ):コモンマロウ3号ポット
  •  
9月上旬頃 料理・色変化が楽しめるハーブティーに! ハーブ苗

マロウ(アオイ):コモンマロウ3号ポット

396
お気に入り追加
アネモネ:フリルニッカーズ3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 ボリューム満点の八重咲宿根アネモネ 初夏から秋咲き

アネモネ:フリルニッカーズ3.5号ポット

1,100
お気に入り追加
エキナセア:エキセントリック3号ポット
  •  
8月下旬頃 八重咲き 6~10月開花 草丈40~70cm 鮮やかな赤花 宿根草

エキナセア:エキセントリック3号ポット

1,210
お気に入り追加
エキナセア:ホットサマー3号ポット
  •  
8月下旬頃 一重咲き 草丈80cm 色鮮やかな橙赤色 丈夫で夏から秋まで咲く宿根草

エキナセア:ホットサマー3号ポット

1,100
お気に入り追加
シンジュコケモモ(真珠こけもも)3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 白い実が愛らしいほふく性低木

シンジュコケモモ(真珠こけもも)3.5号ポット

715
お気に入り追加
セネシオ:エンジェルウイングス2.5号ポット
  •  
10月下旬頃 超耐寒性!暑さにも強い ふわふわもこもこのシルバーリーフ

セネシオ:エンジェルウイングス2.5号ポット

638
お気に入り追加
モナルダ:シュガーバズ グレープガムボール3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 6~9月開花 病気に強く株がコンパクト 宿根草

モナルダ:シュガーバズ グレープガムボール3.5号ポット

748
お気に入り追加
レモンバーベナ3号ポット
  •  
9月下旬頃 レモンの香り 料理・ティー・ポプリ ハーブ苗

レモンバーベナ3号ポット

407
お気に入り追加
シラン(紫蘭・わい性):白花姫シラン3号ポット
  •  
9月下旬頃 小型種 丈夫な多年草

シラン(紫蘭・わい性):白花姫シラン3号ポット

495
お気に入り追加
プルモナリア:ダイアナクレアー3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 シルバー系の葉に濃紫の花を咲かせる多年草 日陰のグランドカバーに

プルモナリア:ダイアナクレアー3.5号ポット

825
お気に入り追加
フレンチラベンダー:ラビノバ ライトピンク(淡桃)3号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 蒸れに強いく5月から8月まで長期開花する

フレンチラベンダー:ラビノバ ライトピンク(淡桃)3号ポット

660
お気に入り追加
モナルダ:シュガーバズ ライラックロリポップ3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 6~9月開花 病気に強く株がコンパクト 宿根草

モナルダ:シュガーバズ ライラックロリポップ3.5号ポット

748
お気に入り追加
モナルダ:シュガーバズ ロッキンラズベリー3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 6~9月開花 病気に強く株がコンパクト 宿根草

モナルダ:シュガーバズ ロッキンラズベリー3.5号ポット

748
お気に入り追加
エキナセア:デリシャスナゲット3号ポット
  •  
8月下旬頃 八重咲き 6~10月開花 草丈50~70cm 多花性 宿根草

エキナセア:デリシャスナゲット3号ポット

1,210
お気に入り追加
モナルダ:エレクトリック ネオンコーラル3-3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 6~9月開花 病気に強く株がコンパクト 宿根草

モナルダ:エレクトリック ネオンコーラル3-3.5号ポット

748
お気に入り追加
アガパンサス:シルバーベイビー3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 シルバーベビー 小さな庭や鉢植え向きの小型種 白に薄く青の覆輪が入る美しい花

アガパンサス:シルバーベイビー3.5号ポット

990
お気に入り追加
アガパンサス(2季咲き):ブルーヘブン5号ポット
  •  
9月上旬頃 初夏と秋の2回咲く美しい常緑品種 宿根草

アガパンサス(2季咲き):ブルーヘブン5号ポット

2,420
お気に入り追加
おもてなしキキョウ(桔梗):一重系あずき3号ポット(高性)
  •  
10月上旬頃 盛夏に咲く花壇の花 宿根草

おもてなしキキョウ(桔梗):一重系あずき3号ポット(高性)

473
お気に入り追加
プルモナリア:ブルーエンサイン3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 最も青い色と言われる美しい花 日陰のグランドカバーに

プルモナリア:ブルーエンサイン3.5号ポット

726
お気に入り追加
マリーゴールド:ファイヤーボール3.5号ポット
  •  
9月中旬頃 花色が変化する大人カラーのマリーゴールド

マリーゴールド:ファイヤーボール3.5号ポット

418
お気に入り追加
ミント:オーデコロンミント3号ポット
  •  
9月上旬頃 コロンのような香り 入浴剤・クラフト・染色 ハーブ苗 多年草

ミント:オーデコロンミント3号ポット

396
お気に入り追加
ワイルドストロベリー:ミグノネッテ3号ポット
  •  
9月上旬頃 赤い実を生食・ジャムに ランナーが出にくいので鉢植えに最適

ワイルドストロベリー:ミグノネッテ3号ポット

407
お気に入り追加
アガパンサス:ホワイトヘブン5号ポット
  •  
9月上旬頃 白花の巨大輪の花 常緑品種

アガパンサス:ホワイトヘブン5号ポット

2,420
お気に入り追加
エキナセア:エキセントリックイエロー 3号ポット
  •  
8月下旬頃 八重咲き 6~10月開花 草丈40~70cm レモンイエロー 宿根草

エキナセア:エキセントリックイエロー 3号ポット

1,210
お気に入り追加
セージ:パープルメキシカンブッシュ3号ポット
  •  
9月上旬頃 サルビア・レウカンサ アメジストセージ 紫の花穂が美しい・花壇に

セージ:パープルメキシカンブッシュ3号ポット

407
お気に入り追加
ベロペロネ・グッタータ(コエビソウ):エビーナ ゴールデン3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 ユニークな花がほぼ周年楽しめる常緑低木

ベロペロネ・グッタータ(コエビソウ):エビーナ ゴールデン3.5号ポット

550
お気に入り追加

商品カテゴリ

植物の苗・種・園芸用品

特集から探す

セール・予約販売


おすすめ特集