草花の苗 の販売商品・種類一覧

草花の苗


丈夫な宿根草や成長の早い1年草など、お庭や鉢植えでお楽しみいただけるさまざまな品種をご紹介します。
品種は季節ごとに入れ替わります。

苗類のお届け形態もご参照ください。

草花の苗 の商品一覧

並び順:
アルセア(タチアオイ):パープルレイン3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 宿根草

アルセア(タチアオイ):パープルレイン3.5号ポット

473
お気に入り追加
アルセア(タチアオイ):ブラックナイト3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 6~8月開花 立葵 一重咲き

アルセア(タチアオイ):ブラックナイト3.5号ポット

495
お気に入り追加
アルセア(タチアオイ):ポーラスター3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 6~8月開花 立葵 淡いクリーム色の大輪一重咲き 宿根草

アルセア(タチアオイ):ポーラスター3.5号ポット

473
お気に入り追加
アルセア(タチアオイ):マースマジック3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 立葵 6~8月開花 一重大輪赤花 夏花壇の主役となる高性品種

アルセア(タチアオイ):マースマジック3.5号ポット

473
お気に入り追加
アルセア(タチアオイ):ラディアントローズ3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 立葵 ピンクの一重咲 夏花壇の主役となる高性品種 宿根草

アルセア(タチアオイ):ラディアントローズ3.5号ポット

473
お気に入り追加
アルセア(タチアオイ):ロゼア ニグラ3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 立葵 6~8月開花 黒花 一重咲き フヨウ・ホリホック 宿根草

アルセア(タチアオイ):ロゼア ニグラ3.5号ポット

473
お気に入り追加
アンチューサ:アズレア フェルサムブライド3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 5~7月に忘れな草のような濃いブルーの花を咲かせる多年草・バラにぴったり

アンチューサ:アズレア フェルサムブライド3.5号ポット

517
お気に入り追加
アンティリス  レッドカーペット3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 4~7月開花 グランドカバーに適した多年草

アンティリス レッドカーペット3.5号ポット

418
お気に入り追加
アンドロポゴン:スコパリウス プレイリーブルース3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 印象的なブルーグレーの葉が冬に紅葉 カラーリーフのガーデングラス

アンドロポゴン:スコパリウス プレイリーブルース3.5号ポット

1,100
お気に入り追加
イベリス:キャンディソルベ3号ポット
  •  
11月中旬頃 3~5月 9~10月開花 コンパクトな草姿で寒さに強いピンクのイベリス

イベリス:キャンディソルベ3号ポット

770
お気に入り追加
イベリス:ブライダルブーケ2.5号ポット
  •  
11月中旬頃 寄せ植えに便利な2.5号!大人気の宿根イベリス

イベリス:ブライダルブーケ2.5号ポット

429
お気に入り追加
イベリス:ブライダルブーケ3.5号ポット
  •  
11月中旬頃 大人気の宿根イベリス

イベリス:ブライダルブーケ3.5号ポット

473
お気に入り追加
うえたコレクションパンジー:ジュピター3.5号ポット
  •  
11月中旬頃 フリルタイプ

うえたコレクションパンジー:ジュピター3.5号ポット

605
お気に入り追加
うえたコレクションビオラ:エマーラブ3.5号ポット
  •  
11月中旬頃 ラビットタイプ 色幅あり

うえたコレクションビオラ:エマーラブ3.5号ポット

616
お気に入り追加
うえたコレクションビオラ:フェアリーフェネック3.5号ポット
  •  
11月中旬頃 ラビットタイプ アソート

うえたコレクションビオラ:フェアリーフェネック3.5号ポット

605
お気に入り追加
うずまきベゴニア:ウズモミジ3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 渦巻きになる葉がかわいいベゴニア 日陰に強い室内用観葉植物

うずまきベゴニア:ウズモミジ3.5号ポット

825
お気に入り追加
うずまきベゴニア:レッドウイング3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 渦巻きになる葉がかわいいベゴニア 日陰に強い室内用観葉植物

うずまきベゴニア:レッドウイング3.5号ポット

825
お気に入り追加
エーデルワイス(レオントポジウム・アルピナム)3号ポット*
  •  
10月中旬頃 4~6月開花 アルプスの原種 映画サウンド・オブ・ミュージック主題歌の花

エーデルワイス(レオントポジウム・アルピナム)3号ポット*

550
お気に入り追加
エキウム:ルシカム3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 6~8月開花 赤い花穂が大きく伸びる宿根草の苗

エキウム:ルシカム3.5号ポット

473
お気に入り追加
エキナセア:スイートシックスティーン3.5号ポット
  •  
9月中旬頃 八重咲き 7~9月開花 草丈30~45cm 宿根草

エキナセア:スイートシックスティーン3.5号ポット

825
お気に入り追加
エキノプス(ルリタマアザミ): ブルー3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 宿根草

エキノプス(ルリタマアザミ): ブルー3.5号ポット

484
お気に入り追加
エキノプス(ルリタマアザミ):ブルーグロー3.5号ポット
  •  
9月中旬頃 瑠璃玉あざみ・ボール状の青い花

エキノプス(ルリタマアザミ):ブルーグロー3.5号ポット

440
お気に入り追加
エリカ:メランセラ シルバーピンク3号ポット
  •  
10月上旬頃 ライトピンクの花が株いっぱいに咲く 秋の鉢花・寄せ植え素材に

エリカ:メランセラ シルバーピンク3号ポット

550
お気に入り追加
エリンジウム:ブルーグリッター3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 6~8月開花 草丈50cm マツカサアザミ 宿根草

エリンジウム:ブルーグリッター3.5号ポット

528
お気に入り追加
エリンジウム:ホワイトグリッター3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 6~8月開花 草丈50cm マツカサアザミ 宿根草

エリンジウム:ホワイトグリッター3.5号ポット

528
お気に入り追加
オキザリス:オックスローズ2.5号ポット
  •  
10月下旬頃 ピンクの完全八重咲き 春と秋の二季咲き 夜中も花が閉じない優れた品種

オキザリス:オックスローズ2.5号ポット

462
お気に入り追加
オキザリス:パルマピンク4号ポット
  •  
10月下旬頃 10~11月開花

オキザリス:パルマピンク4号ポット

660
お気に入り追加
オキザリス:桃の輝き3-3.5号ポット
  •  
10月上旬頃

オキザリス:桃の輝き3-3.5号ポット

473
お気に入り追加
オステオスペルマム:グランドキャニオンミックス3.5号ポット
  •  
11月中旬頃 コンパクトで多花性・鉢植えにぴったり!

オステオスペルマム:グランドキャニオンミックス3.5号ポット

462
お気に入り追加
オステオスペルマム:ベルフルール3号ポット
  •  
2026年2月中旬頃 豪華な八重咲きで開花期間が長い花

オステオスペルマム:ベルフルール3号ポット

506
お気に入り追加
オステオスペルマム:赤とんぼ3号ポット
  •  
2026年2月中旬頃 シックな赤とんぼカラー 花色がオレンジから赤に変化する

オステオスペルマム:赤とんぼ3号ポット

484
お気に入り追加
オダマキ:イエロークイン3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 5~7月開花 大輪黄花の人気品種

オダマキ:イエロークイン3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:ウィンキー レッドホワイト3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 4~6月開花 宿根草

オダマキ:ウィンキー レッドホワイト3.5号ポット

484
お気に入り追加
オダマキ:ウィンキーダブルレッドホワイト3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 アキレギア 八重 4~6月開花 宿根草

オダマキ:ウィンキーダブルレッドホワイト3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:カナダオダマキ リトルランタン3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 アキレギア

オダマキ:カナダオダマキ リトルランタン3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:カリメロ3号ポット
  •  
10月中旬頃 姫山苧環 紫と黄色のツートンカラーの小型種

オダマキ:カリメロ3号ポット

561
お気に入り追加
オダマキ:グリーンアップル3.5号ポット*
  •  
10月上旬頃 アキレギア 4~5月開花 花色が淡いグリーンから白に変化する八重咲種 宿根草

オダマキ:グリーンアップル3.5号ポット*

495
お気に入り追加
オダマキ:クリスタル3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 5~8月開花 大輪白花の人気品種 宿根草

オダマキ:クリスタル3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:クレメンタインブルー3号ポット
  •  
10月中旬頃 4~5月開花 テッセンオダマキ

オダマキ:クレメンタインブルー3号ポット

539
お気に入り追加
オダマキ:クレメンタインホワイト3号ポット
  •  
10月中旬頃 4~5月開花 宿根草

オダマキ:クレメンタインホワイト3号ポット

539
お気に入り追加
オダマキ:クレメンタインレッド(濃ピンク)3号ポット
  •  
10月中旬頃 4~5月開花 宿根草

オダマキ:クレメンタインレッド(濃ピンク)3号ポット

539
お気に入り追加
オダマキ:クレメンタインローズ(淡いピンク)3号ポット
  •  
10月中旬頃 4~5月開花 宿根草

オダマキ:クレメンタインローズ(淡いピンク)3号ポット

539
お気に入り追加
オダマキ:コルベット3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 アキレギア カナダオダマキ 5~6月開花 愛らしい小型の苧環 宿根草

オダマキ:コルベット3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:チョコレートソルジャー3-3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 アキレギア 芳香が楽しめる ダークカラーが印象的な苧環

オダマキ:チョコレートソルジャー3-3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:ノラバロー3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 アキレギア 八重 花壇に 宿根草 草花の苗 宿根草

オダマキ:ノラバロー3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:ピンクペチコート3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 アキレギア 4~6月開花 ピンクと白の2色咲き 宿根草

オダマキ:ピンクペチコート3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:ピンクランタン3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 4~6月開花 アキレギア カナダオダマキ

オダマキ:ピンクランタン3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:ブラックバロー3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 アキレギア 八重 花壇に 宿根草 草花の苗

オダマキ:ブラックバロー3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:ブルーバロー3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 アキレギア 八重 花壇に 宿根草 草花の苗 宿根草

オダマキ:ブルーバロー3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ:ルビーポート3.5号ポット*
  •  
10月上旬頃 アキレギア 4~5月開花 赤八重の印象的な花 宿根草

オダマキ:ルビーポート3.5号ポット*

495
お気に入り追加
オダマキ:ローズバロー3-3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 アキレギア 八重 花壇に 宿根草 草花の苗

オダマキ:ローズバロー3-3.5号ポット

495
お気に入り追加
オダマキ(アクレイギア):アーリーバード パープルブルー3号ポット
  •  
11月上旬頃 こんもりまとまる西洋オダマキ

オダマキ(アクレイギア):アーリーバード パープルブルー3号ポット

550
お気に入り追加
オダマキ(アクレイギア):アーリーバード レッドイエロー3-3.5号ポット
  •  
11月上旬頃 こんもりまとまる西洋オダマキ

オダマキ(アクレイギア):アーリーバード レッドイエロー3-3.5号ポット

550
お気に入り追加
オダマキ(アクレイギア):アーリーバード レッドホワイト3号ポット
  •  
11月上旬頃 こんもりまとまる西洋オダマキ

オダマキ(アクレイギア):アーリーバード レッドホワイト3号ポット

550
お気に入り追加
オダマキ(八重咲き):ウィンキー ホワイトホワイト3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 面白い形の八重花が上向きに咲く

オダマキ(八重咲き):ウィンキー ホワイトホワイト3.5号ポット

583
お気に入り追加
オダマキ(八重咲き):ウィンキーダブル ローズホワイト3.5号ポット
  •  
9月下旬頃

オダマキ(八重咲き):ウィンキーダブル ローズホワイト3.5号ポット

583
お気に入り追加
オダマキ(八重咲き):ウィンキーダブルブルーホワイト3.5-4号ポット
  •  
9月下旬頃

オダマキ(八重咲き):ウィンキーダブルブルーホワイト3.5-4号ポット

583
お気に入り追加
おためし3種12株セット:ペチュニアさくらさくらシリーズ
  •  
3月中旬頃 丈夫なペチュニア3色セット

おためし3種12株セット:ペチュニアさくらさくらシリーズ

7,260
6,679
お気に入り追加
オリエンタルポピー:コーラルリーフ3.5号ポット*
  •  
10月下旬頃 5~6月開花 大輪タイプのオニゲシ

オリエンタルポピー:コーラルリーフ3.5号ポット*

495
お気に入り追加
オリエンタルポピー:フローレプレノ3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 5~6月開花 オレンジの花を咲かせる宿根草

オリエンタルポピー:フローレプレノ3.5号ポット

495
お気に入り追加
オリエンタルポピー:ロイヤルウェディング(ホワイト)3.5号ポット
  •  
10月下旬頃

オリエンタルポピー:ロイヤルウェディング(ホワイト)3.5号ポット

495
お気に入り追加
オルトシフォン ラビアツス3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 8~10月開花 淡いピンクの花を咲かせるネコノヒゲの仲間 葉に芳香があり寄せ植えにおすすめ

オルトシフォン ラビアツス3.5号ポット

473
お気に入り追加
オレガノ:ブリストルクロス3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 6~9月開花 ガクがが長く垂れ下がるユニークな姿の観賞用種 鉢植えに茎が暗褐色になるのもオシャレ

オレガノ:ブリストルクロス3.5号ポット

495
お気に入り追加
オレガノ:ヘレンハウゼン3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 6~9月開花 多花性の中型観賞用オレガノ グランドカバーに好適 多年草

オレガノ:ヘレンハウゼン3.5号ポット

550
お気に入り追加
ガウラ(白蝶草):クールブリーズ3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 5~10月開花 純白花 高性種 葉に斑点が出ないのできれい

ガウラ(白蝶草):クールブリーズ3.5号ポット

517
お気に入り追加
ガザニア:ビッグキス ホワイトフレーム3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 色鮮やかなストライプの大輪花 FSブルーム

ガザニア:ビッグキス ホワイトフレーム3.5号ポット

484
お気に入り追加
カタナンケ:ケルレア・アモールアルバ3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 5~6月開花 キューピッドダート

カタナンケ:ケルレア・アモールアルバ3.5号ポット

462
お気に入り追加
カタナンケ:ケルレア・アモールブルー3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 5~6月開花 キューピッドダート

カタナンケ:ケルレア・アモールブルー3.5号ポット

462
お気に入り追加
カラーズ:ステラ(バコパ)Aミックス3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 そのまま3色の寄せ植えになる!

カラーズ:ステラ(バコパ)Aミックス3.5号ポット

616
お気に入り追加
カラーズ:姫小菊Bミックス3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 ブラキカムのカラフルな3色植えポット苗

カラーズ:姫小菊Bミックス3.5号ポット

616
お気に入り追加
カラーリーフアイビーゼラニウム:エレガンス(エレガンテ)3号ポット
  •  
9月下旬頃 斑入り葉にライトピンクの花

カラーリーフアイビーゼラニウム:エレガンス(エレガンテ)3号ポット

451
お気に入り追加
カラミンサ:ブルークラウド3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 5~11月開花 薄青色の小花を咲かせる宿根草 ミントの香り

カラミンサ:ブルークラウド3.5号ポット

517
お気に入り追加
カラミンサ:ホワイトクラウド3.5号ポット
  •  
10月中旬頃

カラミンサ:ホワイトクラウド3.5号ポット

517
お気に入り追加
カリオプテリス:パビリオンブルー3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 愛らしい段菊!花式部・ダンギクの仲間

カリオプテリス:パビリオンブルー3.5号ポット

605
お気に入り追加
カリオプテリス:パビリオンホワイト3.5号ポット
  •  
9月下旬頃 愛らしい段菊!花式部・ダンギクの仲間

カリオプテリス:パビリオンホワイト3.5号ポット

605
お気に入り追加
カリフォー(ポピーマロー):ワインカップ3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 5~9月開花 カリホー・ケシに似た可憐な花を咲かせる多年草

カリフォー(ポピーマロー):ワインカップ3.5号ポット

440
お気に入り追加
カルーナ:ガーデンガールズ・パープル3号ポット
  •  
10月上旬頃 寒さに強く美しい色が長持ちする!

カルーナ:ガーデンガールズ・パープル3号ポット

528
お気に入り追加
カルーナ:ガーデンガールズ・ピンク系3号ポット
  •  
10月上旬頃 寒さに強く美しい色が長持ちする!

カルーナ:ガーデンガールズ・ピンク系3号ポット

528
お気に入り追加
カルーナ:ガーデンガールズ・ホワイト3号ポット
  •  
10月上旬頃 寒さに強く美しい色が長持ちする!

カルーナ:ガーデンガールズ・ホワイト3号ポット

528
お気に入り追加
カルーナ:ガーデンガールズ・レッド系3号ポット
  •  
10月上旬頃 寒さに強く美しい色が長持ちする!

カルーナ:ガーデンガールズ・レッド系3号ポット

528
お気に入り追加

商品カテゴリ

植物の苗・種・園芸用品

特集から探す

セール・予約販売


おすすめ特集