草花の苗 の販売商品・種類一覧

草花の苗


丈夫な宿根草や成長の早い1年草など、お庭や鉢植えでお楽しみいただけるさまざまな品種をご紹介します。
品種は季節ごとに入れ替わります。

苗類のお届け形態もご参照ください。

草花の苗 の商品一覧

並び順:
プリムラ・ジャポニカ(クリンソウ):アップルブロッサム3号ポット
  •  
11月上旬頃 5~6月開花 九輪草 ボール状に咲く多年草の苗

プリムラ・ジャポニカ(クリンソウ):アップルブロッサム3号ポット

550
お気に入り追加
プリムラ・ジャポニカ(クリンソウ):ポストフォードホワイト3号ポット
  •  
11月上旬頃 九輪草 5~6月開花 ボール状に咲く多年草

プリムラ・ジャポニカ(クリンソウ):ポストフォードホワイト3号ポット

550
お気に入り追加
プリムラ・マラコイデス ファンシーペタル 花色見計らい3.5号ポット
  •  
12月中旬頃

プリムラ・マラコイデス ファンシーペタル 花色見計らい3.5号ポット

572
お気に入り追加
プリムラ:コーラス花色ミックス3号ポット 2株セット
  •  
26年1月下旬頃 バイカラー咲きの変わり咲き品種ミックス

プリムラ:コーラス花色ミックス3号ポット 2株セット

726
お気に入り追加
プリムラ:コーラス花色ミックス3号ポット 3株セット
  •  
26年1月下旬頃 バイカラー咲きの変わり咲き品種ミックス

プリムラ:コーラス花色ミックス3号ポット 3株セット

1,089
お気に入り追加
プリムラ:ビクトリアーナレース イエロー系3.5号ポット
  •  
11月中旬頃

プリムラ:ビクトリアーナレース イエロー系3.5号ポット

616
お気に入り追加
プリムラ:ビクトリアーナレース エンジ系3.5号ポット
  •  
11月中旬頃

プリムラ:ビクトリアーナレース エンジ系3.5号ポット

616
お気に入り追加
プリムラ:ビクトリアーナレース パープル系3.5号ポット
  •  
11月中旬頃

プリムラ:ビクトリアーナレース パープル系3.5号ポット

616
お気に入り追加
プリムラ:ビクトリアーナレース ブラック系3.5号ポット
  •  
11月中旬頃

プリムラ:ビクトリアーナレース ブラック系3.5号ポット

616
お気に入り追加
プリムラ:ビクトリアーナレース レッド系3.5号ポット
  •  
11月中旬頃

プリムラ:ビクトリアーナレース レッド系3.5号ポット

616
お気に入り追加
プリムラ:ビクトリアーナレース ローズピンク系3.5号ポット
  •  
11月中旬頃

プリムラ:ビクトリアーナレース ローズピンク系3.5号ポット

616
お気に入り追加
プリムラ:ポリアンサ  ロココ姫  イエロー系3.5号ポット
  •  
12月中旬頃 強いフリンジがかかる花がロココ調の雰囲気の愛らしいプリムラ

プリムラ:ポリアンサ ロココ姫 イエロー系3.5号ポット

539
お気に入り追加
プリムラ:ポリアンサ  ロココ姫  オレンジ系3.5号ポット
  •  
12月中旬頃 強いフリンジがかかる花がロココ調の雰囲気の愛らしいプリムラ

プリムラ:ポリアンサ ロココ姫 オレンジ系3.5号ポット

539
お気に入り追加
プリムラ:ポリアンサ  ロココ姫  パープル系3.5号ポット
  •  
12月中旬頃 強いフリンジがかかる花がロココ調の雰囲気の愛らしいプリムラ

プリムラ:ポリアンサ ロココ姫 パープル系3.5号ポット

539
お気に入り追加
プリムラ:ポリアンサ  ロココ姫  ピンク系3.5号ポット
  •  
12月中旬頃 強いフリンジがかかる花がロココ調の雰囲気の愛らしいプリムラ

プリムラ:ポリアンサ ロココ姫 ピンク系3.5号ポット

539
お気に入り追加
プリムラ:ポリアンサ  ロココ姫  ホワイトピンク系3.5号ポット
  •  
12月中旬頃 強いフリンジがかかる花がロココ調の雰囲気の愛らしいプリムラ

プリムラ:ポリアンサ ロココ姫 ホワイトピンク系3.5号ポット

539
お気に入り追加
プリムラ:ポリアンサ  ロココ姫  レッド系3.5号ポット
  •  
12月中旬頃 強いフリンジがかかる花がロココ調の雰囲気の愛らしいプリムラ

プリムラ:ポリアンサ ロココ姫 レッド系3.5号ポット

539
お気に入り追加
プリムラ:ポリアンサ  ロココ姫  ローズ系3.5号ポット
  •  
12月中旬頃 強いフリンジがかかる花がロココ調の雰囲気の愛らしいプリムラ

プリムラ:ポリアンサ ロココ姫 ローズ系3.5号ポット

539
お気に入り追加
ブルーデージー(フェリシア):フェリシティーブルー3.5号ポット
  •  
9月中旬頃 花がたくさん咲く!丈夫な草花

ブルーデージー(フェリシア):フェリシティーブルー3.5号ポット

539
お気に入り追加
ブルーレースフラワー:セトノブルー3.5号ポット
  •  
11月上旬頃 6~7月開花 1年草

ブルーレースフラワー:セトノブルー3.5号ポット

440
お気に入り追加
プルサティラ(西洋オキナグサ):オルガズドリーム3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 希少品種 宿根草

プルサティラ(西洋オキナグサ):オルガズドリーム3.5号ポット

770
お気に入り追加
フローズンマム:イエローピンク3号ポット
  •  
10月下旬頃 イソギクの選抜種 シルバーリーフに愛らしい花 秋の寄せ植えに

フローズンマム:イエローピンク3号ポット

517
お気に入り追加
フロックス・ブルーパフューム3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 5~6月開花 香りの良い花・フロックス・ディバリカータ

フロックス・ブルーパフューム3.5号ポット

528
お気に入り追加
フロックス・ホワイトパフューム3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 5~6月開花 香りの良い花・フロックス・ディバリカータ

フロックス・ホワイトパフューム3.5号ポット

528
お気に入り追加
フロックス:オリンパス3号ポット
  •  
10月下旬頃 色鮮やかな斑入り葉の宿根フロックス

フロックス:オリンパス3号ポット

836
お気に入り追加
フロックス:カロリナル ビルベイカー3.5号ポット*
  •  
10月中旬頃 5~6月開花 強健で花壇一面に広がりよく咲く宿根草

フロックス:カロリナル ビルベイカー3.5号ポット*

528
お気に入り追加
フロックス:クリームドマント 3号ポット
  •  
10月中旬頃 ハイブリッド種のフロックス・鮮やかな白斑入り葉に淡ピンクの花

フロックス:クリームドマント 3号ポット

858
お気に入り追加
フロックス:シアウッドパープル3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 ツルハナシノブ 丈夫な多年草 5~8月開花 グランドカバーなどに

フロックス:シアウッドパープル3.5号ポット

528
お気に入り追加
フロックス:ムーディーブルース 3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 ブルー系フロックスの人気品種

フロックス:ムーディーブルース 3.5号ポット

528
お気に入り追加
ペチュニア×カリブラコア:ビューティカル(R)サンセットオレンジ3.5号ポット
  •  
3月中旬頃 雨でもあでやかに

ペチュニア×カリブラコア:ビューティカル(R)サンセットオレンジ3.5号ポット

627
お気に入り追加
ペチュニア×カリブラコア:ビューティカル(R)レッドメープル3.5号ポット
  •  
3月中旬頃 雨でもあでやかに

ペチュニア×カリブラコア:ビューティカル(R)レッドメープル3.5号ポット

627
お気に入り追加
ヘデラ(アイビー):ナイト3.5号ポット
  •  
9月中旬頃 浦島農園さんのオリジナル品種!

ヘデラ(アイビー):ナイト3.5号ポット

495
お気に入り追加
ヘデラ(アイビー):天使の羽衣3.5号ポット
  •  
11月下旬頃 浦島農園さんのオリジナル品種!

ヘデラ(アイビー):天使の羽衣3.5号ポット

495
お気に入り追加
ペニセタム(チカラシバ):レッドヘッド5号ポット
  •  
9月中旬頃 7~10月に赤く大きい花穂を出す強健なオーナメンタルグラス

ペニセタム(チカラシバ):レッドヘッド5号ポット

1,430
お気に入り追加
ヘリオプシス ローレンサンシャイン3-3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 6~11月開花 黄金色の花に網目模様の葉が美しい多年草 宿根草

ヘリオプシス ローレンサンシャイン3-3.5号ポット

715
お気に入り追加
ヘリクリサム イエローダイヤモンド3号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 多花性 イエローの蕾 シルバーリーフに長く楽しめる花 宿根草

ヘリクリサム イエローダイヤモンド3号ポット

1,166
お気に入り追加
ヘリクリサム:エンバーグロウ3号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 蕾がオレンジ色 シルバーリーフに長く楽しめる花

ヘリクリサム:エンバーグロウ3号ポット

1,166
お気に入り追加
ヘリクリサム:コロロジャンボ イエロー3.5号ポット(R)
  •  
10月下旬頃 cololoドライフラワーに サントリーフラワーズの花苗

ヘリクリサム:コロロジャンボ イエロー3.5号ポット(R)

715
お気に入り追加
ヘリクリサム:コロロジャンボ オレンジ3.5号ポット(R)
  •  
10月下旬頃 cololoドライフラワーに サントリーフラワーズの花苗

ヘリクリサム:コロロジャンボ オレンジ3.5号ポット(R)

715
お気に入り追加
ヘリクリサム:コロロジャンボ ピンクグラデーション3.5号ポット(R)
  •  
10月下旬頃 cololoドライフラワーに サントリーフラワーズの花苗

ヘリクリサム:コロロジャンボ ピンクグラデーション3.5号ポット(R)

715
お気に入り追加
ヘリクリサム:ルビークラスター3号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 JFS受賞品種 シルバーリーフに長く楽しめる花 宿根草

ヘリクリサム:ルビークラスター3号ポット

1,166
お気に入り追加
ヘリクリサム:レッドジュエル3号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 真紅の蕾がきれい シルバーリーフに長く楽しめる花 宿根草

ヘリクリサム:レッドジュエル3号ポット

1,166
お気に入り追加
ベロニカ インカナ3号ポット
  •  
11月上旬頃 6~7月開花 シルバーリーフに涼しげな青い花穂をつける宿根草

ベロニカ インカナ3号ポット

550
お気に入り追加
ベロニカ スピカータ インカナ シルバーシー 3号ポット
  •  
11月上旬頃 シルバーリーフにブルーの花穂 丈夫な宿根草

ベロニカ スピカータ インカナ シルバーシー 3号ポット

550
お気に入り追加
ベロニカ:ウォーターペリーブルー3-3.5号ポット
  •  
10月中旬頃 薄青色の人気品種 宿根草

ベロニカ:ウォーターペリーブルー3-3.5号ポット

506
お気に入り追加
ベロニカ:ゲンチアノイデス・ラモナ3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 クワガタ草独特のブルーの花が魅力的の宿根草

ベロニカ:ゲンチアノイデス・ラモナ3.5号ポット

440
お気に入り追加
ベロニカ:ゲンチアノイデス3号ポット
  •  
11月上旬頃 クワガタ草独特のブルーの花が魅力的の宿根草

ベロニカ:ゲンチアノイデス3号ポット

550
お気に入り追加
ベロニカ:シュミドティアナ3号ポット
  •  
11月上旬頃 北海道に自生する小型種 キクバクワガタ

ベロニカ:シュミドティアナ3号ポット

517
お気に入り追加
ベロニカ:スピカータ ピンクゴブリン3号ポット
  •  
11月上旬頃

ベロニカ:スピカータ ピンクゴブリン3号ポット

517
お気に入り追加
ベロニカ:スピカタ ブルーカーペット3号ポット
  •  
11月上旬頃

ベロニカ:スピカタ ブルーカーペット3号ポット

550
お気に入り追加
ベロニカ:ドワーフブルー3.5号ポット
  •  
10月上旬頃 5~10月開花 世界中で愛されるポピュラーなベロニカ

ベロニカ:ドワーフブルー3.5号ポット

605
お気に入り追加
ベロニカ:ピンナータ ブルーフェザーズ3号ポット
  •  
11月上旬頃 細い葉に淡い青色の花を咲かせる涼し気な宿根草 初夏~夏開花

ベロニカ:ピンナータ ブルーフェザーズ3号ポット

539
お気に入り追加
ベロニカ:プロストラータ3号ポット
  •  
11月上旬頃

ベロニカ:プロストラータ3号ポット

539
お気に入り追加
ベロニカ:ロイヤルキャンドル3号ポット
  •  
10月下旬頃 初夏~秋開花 草丈35cm 美しいロイヤルブルーの花穂

ベロニカ:ロイヤルキャンドル3号ポット

737
お気に入り追加
ベロニカ:ロンギフォリア アルバ(白花)3号ポット
  •  
11月上旬頃

ベロニカ:ロンギフォリア アルバ(白花)3号ポット

528
お気に入り追加
ベロニカ:ロンギフォリア アルバ3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 6~8月開花。細い花穂をたくさん立ち上げる宿根草 ホワイトガーデンに

ベロニカ:ロンギフォリア アルバ3.5号ポット

473
お気に入り追加
ベロニカ:ロンギフォリア ピンクシェーズ3号ポット
  •  
11月上旬頃 花壇に!高性で沢山の花を咲かせる 宿根草

ベロニカ:ロンギフォリア ピンクシェーズ3号ポット

528
お気に入り追加
ベロニカ:ロンギフォリア ブルーシェーズ3号ポット
  •  
11月上旬頃

ベロニカ:ロンギフォリア ブルーシェーズ3号ポット

528
お気に入り追加
ベロペロネ・グッタータ(コエビソウ):エビーナ ピンク3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 ユニークな花がほぼ周年楽しめる常緑低木

ベロペロネ・グッタータ(コエビソウ):エビーナ ピンク3.5号ポット

550
お気に入り追加
ベロペロネ・グッタータ(コエビソウ):エビーナ レッド3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 ユニークな花がほぼ周年楽しめる常緑低木

ベロペロネ・グッタータ(コエビソウ):エビーナ レッド3.5号ポット

550
お気に入り追加
ペンステモン:アラベスク オーキッド3.5号ポット
  •  
11月上旬頃 丈夫で開花期間が長いF1品種

ペンステモン:アラベスク オーキッド3.5号ポット

407
お気に入り追加
ペンステモン:アラベスク バイオレット3.5号ポット
  •  
11月上旬頃 丈夫で開花期間が長いF1品種

ペンステモン:アラベスク バイオレット3.5号ポット

418
お気に入り追加
ペンステモン:アラベスク ピンク3.5号ポット
  •  
11月上旬頃 丈夫で開花期間が長いF1品種

ペンステモン:アラベスク ピンク3.5号ポット

407
お気に入り追加
ペンステモン:アラベスク レッド3.5号ポット
  •  
11月上旬頃 丈夫で開花期間が長いF1品種

ペンステモン:アラベスク レッド3.5号ポット

407
お気に入り追加
ペンステモン:サンバーストアメジスト3号ポット
  •  
11月上旬頃 5~7月開花 花壇向きの宿根草

ペンステモン:サンバーストアメジスト3号ポット

539
お気に入り追加
ペンステモン:サンバーストルビー3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 5~7月に咲くローズピンクの花穂が美しい 宿根草ガーデンに最適

ペンステモン:サンバーストルビー3.5号ポット

495
お気に入り追加
ペンステモン:メンサルム3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 5~6月開花 瑠璃色の花が長く咲く 宿根草ガーデンに最適

ペンステモン:メンサルム3.5号ポット

495
お気に入り追加
ポテンティラ:オレンジスターリット3号ポット
  •  
10月中旬頃 スターレットシリーズ 宿根草の苗 宿根草

ポテンティラ:オレンジスターリット3号ポット

517
お気に入り追加
ポテンティラ:ゴールデンスターリット3号ポット
  •  
10月中旬頃 スターレットシリーズ

ポテンティラ:ゴールデンスターリット3号ポット

517
お気に入り追加
ポテンティラ:スカーレットスターリット3号ポット
  •  
10月中旬頃 スターレットシリーズ 宿根草の苗

ポテンティラ:スカーレットスターリット3号ポット

517
お気に入り追加
ポテンティラ:ヘレンジェーン3号ポット
  •  
10月中旬頃 春から初夏にピンクの小花を咲かせる丈夫な宿根草

ポテンティラ:ヘレンジェーン3号ポット

517
お気に入り追加
ポテンティラ:ミスウィルモット3号ポット
  •  
10月中旬頃 5~7月開花 可憐なピンクの花 花壇におすすめ!丈夫な多年草

ポテンティラ:ミスウィルモット3号ポット

517
お気に入り追加
ポレモニウム:ブリーズ ド アンジェ3-3.5号ポット
  •  
2026年3月中旬頃 ハナシノブ ブレーズオブアンジェ 美しいカラーリーフの宿根草

ポレモニウム:ブリーズ ド アンジェ3-3.5号ポット

748
お気に入り追加
ポレモニウム:ヘブンリーハビット3号ポット
  •  
10月中旬頃 ポレモニューム・ハナシノブ 宿根草の苗

ポレモニウム:ヘブンリーハビット3号ポット

528
お気に入り追加
ポレモニューム:パープルレイン3.5号ポット
  •  
10月下旬頃 ポレモニウム 銅葉に濃紫色の花が美しいハナシノブの仲間 宿根草

ポレモニューム:パープルレイン3.5号ポット

495
お気に入り追加

商品カテゴリ

植物の苗・種・園芸用品

特集から探す

セール・予約販売


おすすめ特集