2024年 園芸ネットフォトコンテスト結果発表
フォトコンテストTopに戻るカゴメ の投稿一覧

カゴメ の受賞作品一覧
カゴメ の投稿一覧
-
あますぎちゃん
きせつのいろ
数年前にネーミングが可愛いさに惹かれて
育てた時からその甘さに虜になりました
今年は行灯仕立てで育てました! -
こあまちゃん はじめて、トマト育てました
まこまこまこ
植えたときの画像です。あとはお口に入ってしまって、画像とれず。
-
手間のいらないトマト 凛々子と不思議の畑のアリス
みきみきみき
露地で育ててみました。雨が当たらないようになっています。美味しかったです。カゴメのジュース一系統とのことなので育ててみました。
-
カゴメの新姉妹
はっしー
カゴメの新商品、ぷるるんのミニトマトと
ミディトマトを植えました!
名前どおり、普通のトマトより、プルンとしていて、皮が薄くて。美味しかったです -
手間のいらないミニトマト凄い!
yoko11shima
手間のいらないミニトマトさん凄い!
半日陰の我が家で毎日可愛いミニトマトを実らせてくれる!
本当に手間要らず!
暑い真夏の成長が楽しみです! -
こぼれこあまちゃん
あゆかよ
庭から、はえてきました。いも虫に、食べられて軸だけになったり、ふまれたり、去年の、こあまの
こぼれ種。大切に大切に、育てて、第一果房が、赤くなってきました。ありがとう、こあまちゃん -
こあまちゃん2鉢
華のすけ
今年は1本仕立てと2本仕立てで収量比較してます。2本仕立ては今ところ約1.5倍です。その分、多めに追肥してます。2本仕立て7段目辺りまでか!?1本仕立ては10段目まで。こちらの方が房なりは良い様な。いろいろ試して楽しんでまーす!!
-
育ちました
ぽむぽむ
無事育ちました。
思ったより大粒のミニトマト。
食べたらものすごく甘くて美味しいです。 -
今年はたくさんとれています
おとなしいくまちゃん
赤にオレンジこあまちゃん最初は葉っぱの色が悪くどうなるかと心配していましたが毎日かわいい実をつけてたのしませてくれています。
-
初めてのミニトマト
はも
賃貸のマンション暮らしで、家庭菜園をする人を脇目にうらやましいと思いながら暮らしてきましたが、
「あまたんは背丈が低いので、日当たりが良ければベランダでも栽培できる」
という文章に惹かれ人生初のミニトマトを育てることになりました。
朝顔しか育てたことがない私がミニトマトを育てることができるのか不安でした。
毎日水をあげ、午前午後で日の当たる場所までプランターを引きずって動かしてみたり、支柱の紐がうまく結べてなくほどけてしまったり、不要な追肥をして葉が丸まってしまい慌てて取り除いたり、試行錯誤の毎日でした。
そしてキラキラとしたあまたんが鈴なりに実った時、これまでのお世話や努力は報われました。
赤く大きく成長したあまたんは、皮に歯ごたえがあり甘くて美味しかったです!
植物を育てる醍醐味は十分に味わせてもらいました。
これからも枯れるまでずっとお世話させていただきますという気分です。 -
カゴメトマトの苗 畑に植えた
かおたん
カゴメトマトの苗キャンペーンで当たり、早速畑に植えました。
育って行くのが楽しみです。 -
【ベランダ菜園2024】KAGOME大玉トマト
RXN
KAGOME大玉トマト
あの夏のトマト
撮影日:2024年5月18日 -
【ベランダ菜園2024】KAGOME中玉トマト
RXN
KAGOME中玉トマト
高リコピントマト
凛々子
撮影日:2024年5月18日 -
【ベランダ菜園2024】KAGOMEミニトマト
RXN
KAGOMEミニトマト
ぷるるん
あまたん
こあまちゃんオレンジ
こあまちゃん
撮影日:2024年5月18日 -
手間のいらないミニトマト
みーちゃん
芽かきをせずに収穫量を増やすミニトマトヽ(´▽`)/
沢山、花が咲いて赤くなるのが待ち遠しい。
今日は天気が良いから葉面散布の日♪♪ -
ぶるるんトマト
Akihi
昨年は土づくりに専念した年で、トマトを植えませんでした。
満を辞して今年お迎えしたのが、皮が薄く伸びる分、割れにくいというぷるるんトマト♪
沢山の品種があるので悩みましたが、地植えなので割れにくさ重視で選んでみました。
そして、ホームセンターの開店セールで58円だったため、うっかり連れて帰ってしまった大玉トマト苗と
コンポストに勝手に生えてきた、よく分からないトマトの苗と
今年はこの三つを、無農薬で比較しながら育ててみようと思います。
例年、畑は夫担当でしたが、昨年夫が単身赴任になったのを機に、土を丸っと入れ替えて土作りからスタート。
私がトマトを育てるのは今年が初めてです。
夫に、最初にオルトランをすべきだよ、と言われましたが…
ホームセンターで良さそうに見えたU字支柱に、虫除けネットを張ってみました。
どこまで無農薬でいけるかわかりませんが
今後の成長が楽しみです -
トマト農家に挑戦
ばーちゃんは、あーちゃん
美味しいトマトの苗を3種類頂きました。美味しいトマトの収穫を楽しみにしながら、トマト農家さんの努力に挑戦してみます。
-
トマトの産毛!
yoko11sima
今日初めてトマトの苗を植え付けた!
キラキラと綺麗な産毛に感動!
日当たりが心配だけど、元気そうでに育って欲しい! -
あまたん植えました
ぽむぽむ
あまたん植えました。
支柱は息子が低学年のときに育ててた朝顔のをとりあえず。
昨日出来上がったメンダコの彫刻とともに -
手間のいらないトマト
みーちゃん
高さが低くなるので支柱なしでもok!芽かきはしないでわき目を伸ばして収穫量upを目指すミニトマト 沢山取れるように頑張りますヽ(´▽`)/
-
2023我が家のミニトマト
ラクラク華ちゃん
いよいよ春が来ました~今年は去年よりも楽しみたいです!
週末にカゴメのトマト苗を品定めします♪