![【有効期限25年05月】ミント: ペパーミントの種[ハーブのタネ]](https://img.engei.net/images/0/354.jpg)
![【有効期限25年05月】ミント: ペパーミントの種[ハーブのタネ]](https://img.engei.net/images/libimg/0/354i1.jpg)
さわやかな香り ハーブティーに 4~6月、9~10月まき
【有効期限25年05月】ミント: ペパーミントの種[ハーブのタネ]
- タネ・小袋
330円
297円
販売期間:2025/03/05 07:00 ~
2025/03/19 06:59
販売期間が過ぎています
商品ID:354
お気に入り追加
商品説明
ペパーミントはハッカの香りで有名なハーブです。世界中で一番多く利用されているようです。日本でも古くより親しまれている代表的な品種です。丈夫で、日本の土壌でよく育ち、庭先に鮮やかな緑の茂みをつくります。生長すると60cmくらいになり、7月には先端に穂状の白花を着けます。お菓子の芳香づけやハーブティー、ハーブバスなど利用範囲も広い。花は小さくかわいく、花壇、鉢植えとして観賞するのも楽しみのひとつです。和名はセイヨウハッカといいます。
タイプ:シソ科の耐寒性多年草
まき時:4月~6月、9月~10月
発芽適温:15~20℃
開花時期:7~9月ごろ
草丈:30~100cm
内容量:0.1ml
利用方法 : さわやかなハッカの香りは、ハーブティーに最適。スッキリした気分で疲れも忘れるおいしさです。他に、サラダやお菓子、芳香剤など多く利用できます。
タイプ:シソ科の耐寒性多年草
まき時:4月~6月、9月~10月
発芽適温:15~20℃
開花時期:7~9月ごろ
草丈:30~100cm
内容量:0.1ml
利用方法 : さわやかなハッカの香りは、ハーブティーに最適。スッキリした気分で疲れも忘れるおいしさです。他に、サラダやお菓子、芳香剤など多く利用できます。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×