![マスタードグリーン[種 ハーブのタネ]](https://img.engei.net/images/8/8038.jpg)
4~6月、9~10月まき
マスタードグリーン[種 ハーブのタネ]
- タネ・小袋
330円
商品ID:8038
お気に入り追加
商品説明
香辛料として有名なマスタード、その種子と縮みがかった葉を利用しますが、共にピリッとした辛さがあります。
このマスタードグリーンは、辛さをもう少しさわやかにしたタイプで、サラダやサンドイッチによく利用されます。アブラナ科の1~2年草。和名はセイヨウカラシナです。
まき時:春4~6月、秋9~10月頃
発芽適温:15~25℃
開花時期:4~5月
内容量:0.2ml(約90粒)
草丈:40~50cm
利用方法 : 若葉や開花前の茎・葉は、とてもやわらかく美味で、そのままサラダなどにして食します。種子はサヤごとに乾燥させ、砕いて利用しますが、辛さが強いので、生葉を少し混ぜると風味が増します。
このマスタードグリーンは、辛さをもう少しさわやかにしたタイプで、サラダやサンドイッチによく利用されます。アブラナ科の1~2年草。和名はセイヨウカラシナです。
まき時:春4~6月、秋9~10月頃
発芽適温:15~25℃
開花時期:4~5月
内容量:0.2ml(約90粒)
草丈:40~50cm
利用方法 : 若葉や開花前の茎・葉は、とてもやわらかく美味で、そのままサラダなどにして食します。種子はサヤごとに乾燥させ、砕いて利用しますが、辛さが強いので、生葉を少し混ぜると風味が増します。