![【有効期限25年10月】ナスタチューム(キンレンカ)[春・秋まき タネ]](https://img.engei.net/images/0/330.jpg)
![【有効期限25年10月】ナスタチューム(キンレンカ)[春・秋まき タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/0/330i1.jpg)
![【有効期限25年10月】ナスタチューム(キンレンカ)[春・秋まき タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/0/330i2.jpg)
ナスタチウム 栄養豊かなハーブ 花は観賞用 花と葉はサラダに
【有効期限25年10月】ナスタチューム(キンレンカ)[春・秋まき タネ]
- タネ・小袋
440円
352円
販売期間:2025/08/20 07:00 ~
2025/09/03 06:59
商品ID:330
お気に入り追加
商品説明
ナスタチウムは丸くハスに似た葉に、赤、橙、黄色などのカラフルで美しい花を上向きに咲かせる1年草です。草姿はコンパクトにまとまり、鉢植えやつり鉢に向きます。ハーブ・野菜としても利用され、栄養豊かな植物です。花、葉はピリッとした辛味があり、さわやかで、サラダやサンドイッチに利用できます。
タイプ:ノウゼンハレン科の耐寒性1年草
和名:キンレンカです。
まき時:3月~5月、9月~10月
発芽適温:20~25℃
開花時期:6~10月ごろ
草丈:25~30cm
内容量:1ml(約5粒)
種まき・栽培法:タポットなどで清潔な用土に1cmほどの深さの穴をあけ、2~3粒まきます。発芽までは乾燥に注意します。
発芽後は間引きはせず、苗が徒長しないよう日当たり、風とおしのよい場所で乾きぎみに管理します。植えつけは鉢やコンテナに有機質を含む水はけのよい土をいれ、深植えにならないように植えます。15cm鉢では1株植えが標準です。本葉5~6枚を残して摘芯すると分枝が多く伸びて花数が多くなります。窒素肥料が多いと葉がりすぎて花が少なくなります。過湿を嫌いますので水管理は控えめにします。
利用方法 : 花、葉、種子が食用になります。葉と花はサラダや料理の彩り、風味付けに利用できます。葉はマスタードのようなピリッとした辛味があり、サンドイッチやサラダのアクセントとなります。また、花はデザートや料理の飾りにも使えます。未熟な種子はピクルスにして、ケッパーの代わりにすることもできます。
※写真はイメージです。
タイプ:ノウゼンハレン科の耐寒性1年草
和名:キンレンカです。
まき時:3月~5月、9月~10月
発芽適温:20~25℃
開花時期:6~10月ごろ
草丈:25~30cm
内容量:1ml(約5粒)
種まき・栽培法:タポットなどで清潔な用土に1cmほどの深さの穴をあけ、2~3粒まきます。発芽までは乾燥に注意します。
発芽後は間引きはせず、苗が徒長しないよう日当たり、風とおしのよい場所で乾きぎみに管理します。植えつけは鉢やコンテナに有機質を含む水はけのよい土をいれ、深植えにならないように植えます。15cm鉢では1株植えが標準です。本葉5~6枚を残して摘芯すると分枝が多く伸びて花数が多くなります。窒素肥料が多いと葉がりすぎて花が少なくなります。過湿を嫌いますので水管理は控えめにします。
利用方法 : 花、葉、種子が食用になります。葉と花はサラダや料理の彩り、風味付けに利用できます。葉はマスタードのようなピリッとした辛味があり、サンドイッチやサラダのアクセントとなります。また、花はデザートや料理の飾りにも使えます。未熟な種子はピクルスにして、ケッパーの代わりにすることもできます。
※写真はイメージです。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×