![タンジーの種*[種 ハーブのタネ]](https://img.engei.net/images/25/25945.jpg)
![タンジーの種*[種 ハーブのタネ]](https://img.engei.net/images/libimg/25/25945i1.jpg)
春・秋まき 虫よけ・ドライフラワーに
タンジーの種*[種 ハーブのタネ]
- タネ・小袋
330円
商品ID:25945
お気に入り追加
商品説明
タンジーは殺虫剤や消毒の目的で、撒き散らすハーブとして利用されていました。現在では、ドライフラワーや染色、たんすの虫除けなどに広く利用されています。キク科の多年草。
まき時:3月~5月、9月~10月
発芽適温:15~20℃
開花時期 : 7~10月頃
内容量:0.1ml
草丈:60~150cm
利用方法 : 葉、花とも、乾燥させてハーブバスに利用すると、老化した肌や血色の悪い肌を活性化させてくれます。特に乾燥させた葉、茎は、防虫用にカーペットの下に敷くと効果があります。
まき時:3月~5月、9月~10月
発芽適温:15~20℃
開花時期 : 7~10月頃
内容量:0.1ml
草丈:60~150cm
利用方法 : 葉、花とも、乾燥させてハーブバスに利用すると、老化した肌や血色の悪い肌を活性化させてくれます。特に乾燥させた葉、茎は、防虫用にカーペットの下に敷くと効果があります。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×