![[送料無料]ホワイトセージ(セイジ)の種 2袋セット[タネ]](https://img.engei.net/images/108/108704.jpg)
![[送料無料]ホワイトセージ(セイジ)の種 2袋セット[タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/52/52212i2.jpg)
![[送料無料]ホワイトセージ(セイジ)の種 2袋セット[タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/52/52212i1.jpg)
![[送料無料]ホワイトセージ(セイジ)の種 2袋セット[タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/92/92108i3.jpg)
アメリカンインディアンの浄化儀式に使われるハーブ 春、秋まき
[送料無料]ホワイトセージ(セイジ)の種 2袋セット[タネ]
- 送料無料
1,089円
1,100円
商品ID:108704
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
Bee Sageとも呼ばれ、アメリカ西部原産で、葉や茎全体がシルバーグリーン色をしています。古くからアメリカンインディアンの浄化儀式に使われてきました。一般のセージのように料理には使いません。ハーブ水やティー、または葉色を生かして花壇、寄せ植え等の生かすと見栄えがします。
まきどき:3~5月、9~10月
容量:0.1ミリリットル
<栽培方法>
シソ科の多年草で、草丈40~90cmになります。
開花は5~7月で、白に近い薄紫色の花をつけます。
種は冷蔵庫に1~2週間入れてから蒔くと発芽しやすいです。
※種まき後に急な温度変化があると、休眠状態に入る可能性があります。
土は薄くかけます。過湿に弱いので注意して下さい。
まきどき:3~5月、9~10月
容量:0.1ミリリットル
<栽培方法>
シソ科の多年草で、草丈40~90cmになります。
開花は5~7月で、白に近い薄紫色の花をつけます。
種は冷蔵庫に1~2週間入れてから蒔くと発芽しやすいです。
※種まき後に急な温度変化があると、休眠状態に入る可能性があります。
土は薄くかけます。過湿に弱いので注意して下さい。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×