




料理・ティー・クラフト・染色 常緑低木 ハーブ苗
セージ:コモンセージ3号ポット
396円
商品ID:8972
商品説明
和名は薬用サルビアといいます。サルビアの仲間です。芳香と、すっきりしたほろ苦さが、西洋料理や脂っこい肉料理に欠かすことができません。また、葉を乾燥させてハーブティや虫除けに利用することもできます。
栽培方法:
よく日のあたる、乾燥気味で水はけのよい場所に植えてください。寒さには強いのですが、高温多湿にやや弱いので、花後、開花した枝を3分の1程度残して剪定してください。根元から木質化してきます。大株になったら4~5年に1回くらい植替えをしてください。葉をよく茂らせるために、ときどき刈り込みをすると効果的です。
挿し木で殖やすことができます。
収穫・利用方法:
随時葉を収穫します。肉などの生臭さを消す作用があるので肉(特に豚肉)・魚料理に使用したり、スパイスとしてソース、ドレッシング、ピクルス、マリネ、ティー、ハーブバターなどにも。また、うがい薬、虫刺されなどにも利用できます。
<お届けするハーブ苗につきまして>
・写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。苗姿は個体差があり季節により異なります。表示の写真と異なる場合があります。
・夏季は地上部が伸びた状態か、切り戻した状態でのお届けとなります。
・冬季は冬芽(葉がなく芽のみの状態)または地上部が枯れた状態でのお届けとなります。
・弊社配送センターではハーブ類には薬剤を使用していません。お届け時にアブラムシなどがついていたり、虫の食害痕がある場合があります。ご了承ください。
学名 | Salvia officinalis |
---|---|
英名 | Common sage |
別名 | ヤクヨウサルビア |
科名・属名 | シソ科サルビア属 |
分類 | 耐寒性常緑低木 |
原産地 | 地中海沿岸 |
開花期 | 6-7月 |
草丈 | 30-60cm |
日照 | 日当たり |
用途 | 花壇・鉢植え |
利用部分 | 葉・茎・花 <育てて楽しむ> |
料理 | サラダ・特に豚肉と相性が良く、ソーセージには欠かせない。 |
ティー | 葉をハーブティーに。 |
他 | 入浴剤 |
栽培方法:
よく日のあたる、乾燥気味で水はけのよい場所に植えてください。寒さには強いのですが、高温多湿にやや弱いので、花後、開花した枝を3分の1程度残して剪定してください。根元から木質化してきます。大株になったら4~5年に1回くらい植替えをしてください。葉をよく茂らせるために、ときどき刈り込みをすると効果的です。
挿し木で殖やすことができます。
収穫・利用方法:
随時葉を収穫します。肉などの生臭さを消す作用があるので肉(特に豚肉)・魚料理に使用したり、スパイスとしてソース、ドレッシング、ピクルス、マリネ、ティー、ハーブバターなどにも。また、うがい薬、虫刺されなどにも利用できます。
<お届けするハーブ苗につきまして>
・写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。苗姿は個体差があり季節により異なります。表示の写真と異なる場合があります。
・夏季は地上部が伸びた状態か、切り戻した状態でのお届けとなります。
・冬季は冬芽(葉がなく芽のみの状態)または地上部が枯れた状態でのお届けとなります。
・弊社配送センターではハーブ類には薬剤を使用していません。お届け時にアブラムシなどがついていたり、虫の食害痕がある場合があります。ご了承ください。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×