










丈夫で開花期間の長いつる性植物
ヤマホロシ(ツルハナナス ソラナム・ジャスミノデス)緑葉3-3.5号2株セット
836円
商品ID:36026
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
ヤマホロシは南米原産の丈夫なつる性植物です。星型の花を房状につけます。花色は、咲き始めは白色でだんだん紫色に変化していきますが、株により若干個体差があり、白いまま残る株もあります。フェンスやトレリス、壁面や、パーゴラ、アーチ等に絡ませて仕立ててみましょう。半日陰となる場所にも適しており、関東以南の太平洋側なら戸外で冬越しできるので、緑のカーテンなどにも利用できます。
栽培方法:
日当たりのよい肥沃で排水の良い場所に植えます。トレリスやフェンスなどに誘引してください。リン酸、カリ分の比率が高い肥料を、月に一度株元に与えます。枝が込み合ってくれば、春に間引きし、切り戻しましょう。霜が降りる地域では若枝が枯れ込むとともに葉が落葉します。霜よけが必要です。冬期は0度以下にならないように管理します。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。★花色は見計らいでのお届けです★
タイプ | ナス科ナス属の半耐寒性常緑つる性低木 |
---|---|
流通名 | ヤマホロシ |
草丈 | 50~200cm |
開花期 | 5~9月 |
日照 | 日向~半日陰 |
用途 | 花壇、鉢植え、切り花、フェンスやトレリス |
栽培方法:
日当たりのよい肥沃で排水の良い場所に植えます。トレリスやフェンスなどに誘引してください。リン酸、カリ分の比率が高い肥料を、月に一度株元に与えます。枝が込み合ってくれば、春に間引きし、切り戻しましょう。霜が降りる地域では若枝が枯れ込むとともに葉が落葉します。霜よけが必要です。冬期は0度以下にならないように管理します。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。★花色は見計らいでのお届けです★
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×