![百日草(ジニア):ザハラ ダブルミックス[タキイ 花タネ]](https://img.engei.net/images/208/208254.jpg)
![百日草(ジニア):ザハラ ダブルミックス[タキイ 花タネ]](https://img.engei.net/images[url lib画像208254i1.jpg])
![百日草(ジニア):ザハラ ダブルミックス[タキイ 花タネ]](https://img.engei.net/images[url lib画像208254i2.jpg])
夏花壇に最適!4~7月まき
百日草(ジニア):ザハラ ダブルミックス[タキイ 花タネ]
- タネ・小袋
330円
商品ID:208254
お気に入り追加
商品説明
百日草(ジニア)は生長が早く、丈夫で作りやすい植物です。タネを何回かにわけてまくと、次から次へとカラフルな花を咲かせます。「ザハラ系」はエレガンス種とリネアリス種の交雑から生まれた種間雑種で、花弁数の多い4~5cmの花が次々に開花し、暑さや病気に強い品種です。直射日光の下でも花色が退色しにくく、長期間楽しめます。乾燥にも強いので、夏花壇におすすめのシリーズ。
「ダブルミックス」はザハラダブル系の混合種です。色により発芽や初期生育に差が出ることがあり、生育の早いもの、旺盛な株のみを育てると、花色が偏る場合があります。
種まき:種は箱かポット、プラグ等にまきます。ポットには2~3粒まき、丁寧に軽く覆土します。まき土は清潔な種まき培土を使いましょう。
育て方:発芽後は薄い液肥を与え、本葉3~4枚の頃に植え替えます。花壇には株間25~30cm間隔で、鉢は4~5号鉢に1本植えます。土質は選びませんが、日当たりと水はけの良い場所で開花までは十分に肥料を与えて過湿を避けて栽培します。
※この種子を食べたり、動物などに与えないで下さい。
★種袋のデザインが変わる場合があります。
「ダブルミックス」はザハラダブル系の混合種です。色により発芽や初期生育に差が出ることがあり、生育の早いもの、旺盛な株のみを育てると、花色が偏る場合があります。
科名 | キク科 |
---|---|
原産地 | メキシコ |
まき時 | 春~夏まき(4月~7月) |
植付間隔 | 25~30cm |
発芽温度 | 20℃前後 |
発芽日数 | 適温下で5~7日 |
生育温度 | 20~30℃ |
開花 | 春まき6月~9月、夏まき8月~11月 |
内容量 | 約20粒 |
草丈 | 約30cm |
用途 | 花壇、鉢植え、プランター |
種まき:種は箱かポット、プラグ等にまきます。ポットには2~3粒まき、丁寧に軽く覆土します。まき土は清潔な種まき培土を使いましょう。
育て方:発芽後は薄い液肥を与え、本葉3~4枚の頃に植え替えます。花壇には株間25~30cm間隔で、鉢は4~5号鉢に1本植えます。土質は選びませんが、日当たりと水はけの良い場所で開花までは十分に肥料を与えて過湿を避けて栽培します。
※この種子を食べたり、動物などに与えないで下さい。
★種袋のデザインが変わる場合があります。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×