![[26年4月下旬予約]一粒キュウリ:プチキュー3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/97/97317i1.jpg)
![[26年4月下旬予約]一粒キュウリ:プチキュー3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/97/97317i2.jpg)
![[26年4月下旬予約]一粒キュウリ:プチキュー3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/97/97317i3.jpg)
![[26年4月下旬予約]一粒キュウリ:プチキュー3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/97/97317i5.jpg)
![[26年4月下旬予約]一粒キュウリ:プチキュー3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/97/97317i6.jpg)
![[26年4月下旬予約]一粒キュウリ:プチキュー3号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/97/97317i4.jpg)
小粒で豊作! 緑のカーテンにも!
[26年4月下旬予約]一粒キュウリ:プチキュー3号ポット
- 予約
407円
393円
販売期間:2025/10/30 00:00 ~
2026/04/14 07:00
商品ID:97317
商品説明
一粒キュウリ プチキュー。ビックリするほど良くとれる!!ワイルドベジタブル。小さな可愛い実をたくさんつけるキュウリです。丈夫で育てやすく、グリーンカーテンにお薦めです。 実の大きさは約2cmで、スイカのような模様です。さわやかな香りと酸味の感じられる実を、ピクルス・サラダなどに利用します。節成り性も強く、驚くほど沢山とれます!!
●一株で約200個ぐらい収穫できる!!(収穫量は気候や栽培環境で大きく変わります。ご了承下さい)
●味は程よい酸味があり、ピクルス、サラダなどにぴったり!!
●丈夫で育てやすく家庭菜園やグリーンカーテン向き!!
植付け
・キュウリの根は浅く広がるので、元肥は浅層に与えて下さい。
・寒さに弱いので、暖かくなってから植え付けて下さい。
・根鉢をくずさないよう丁寧に植え付け、水をたっぷり与えて下さい。株間は30cm程度目安です。
・茎が折れやすいので、植え付け後、すぐに支柱かネットを立てて下さい。
誘引~育て方
・伸びてくればつるを支柱やネットに誘引します。生育力が旺盛なので、放任栽培可能ですが、コンパクトに誘引したい場合は5節から上の側枝が出たら、本葉2枚を残してその先で摘心して下さい。側枝が出過ぎる場合も風通しを良くするため摘心して下さい。主枝は手が届く高さまで伸ばして、摘心します。グリーンカーテンに使用する場合、主枝は敵心しません。
・水やりは、生育を見ながらしっかりと与えて下さい。キュウリは根が浅いので水切れに注意しましょう。
【肥料】1番花が咲いてから2~3週間に1度、有機配合肥料などの果菜向き肥料を株の周りに与えて下さい。
【収穫】未熟果を収穫します。2.5cmぐらいで、果実が硬いうちに早めに収穫するようにします。収穫が遅れると水っぽくなり、食味が落ちます。
実などの大きさ・収穫までの期間や収穫量などはあくまで目安です。毎年の気候や栽培地域により若干変わることがあります。ご了承ください。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なる場合がございます。
今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
●一株で約200個ぐらい収穫できる!!(収穫量は気候や栽培環境で大きく変わります。ご了承下さい)
●味は程よい酸味があり、ピクルス、サラダなどにぴったり!!
●丈夫で育てやすく家庭菜園やグリーンカーテン向き!!
植付け
・キュウリの根は浅く広がるので、元肥は浅層に与えて下さい。
・寒さに弱いので、暖かくなってから植え付けて下さい。
・根鉢をくずさないよう丁寧に植え付け、水をたっぷり与えて下さい。株間は30cm程度目安です。
・茎が折れやすいので、植え付け後、すぐに支柱かネットを立てて下さい。
誘引~育て方
・伸びてくればつるを支柱やネットに誘引します。生育力が旺盛なので、放任栽培可能ですが、コンパクトに誘引したい場合は5節から上の側枝が出たら、本葉2枚を残してその先で摘心して下さい。側枝が出過ぎる場合も風通しを良くするため摘心して下さい。主枝は手が届く高さまで伸ばして、摘心します。グリーンカーテンに使用する場合、主枝は敵心しません。
・水やりは、生育を見ながらしっかりと与えて下さい。キュウリは根が浅いので水切れに注意しましょう。
【肥料】1番花が咲いてから2~3週間に1度、有機配合肥料などの果菜向き肥料を株の周りに与えて下さい。
【収穫】未熟果を収穫します。2.5cmぐらいで、果実が硬いうちに早めに収穫するようにします。収穫が遅れると水っぽくなり、食味が落ちます。
実などの大きさ・収穫までの期間や収穫量などはあくまで目安です。毎年の気候や栽培地域により若干変わることがあります。ご了承ください。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なる場合がございます。







今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
こちらの商品に関連する栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×