![[25年11月中下旬予約]ほうき性花桃(ハナモモ): 照手桃(テルテモモ・濃桃花)6号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/56/56180i4.jpg)
![[25年11月中下旬予約]ほうき性花桃(ハナモモ): 照手桃(テルテモモ・濃桃花)6号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/56/56180i1.jpg)
![[25年11月中下旬予約]ほうき性花桃(ハナモモ): 照手桃(テルテモモ・濃桃花)6号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/56/56180i2.jpg)
![[25年11月中下旬予約]ほうき性花桃(ハナモモ): 照手桃(テルテモモ・濃桃花)6号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/56/56180i3.jpg)
![[25年11月中下旬予約]ほうき性花桃(ハナモモ): 照手桃(テルテモモ・濃桃花)6号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/56/56180i5.jpg)
![[25年11月中下旬予約]ほうき性花桃(ハナモモ): 照手桃(テルテモモ・濃桃花)6号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/56/56180i6.jpg)
細い樹形に色鮮やかな花・人気の花木
[25年11月中下旬予約]ほうき性花桃(ハナモモ): 照手桃(テルテモモ・濃桃花)6号ポット
- 予約
2,200円
2,134円
商品ID:56180
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
神奈川県の伝説「照手姫」にちなんで照手シリーズとして品種登録された花桃のひとつ。狭い場所にも植えられる、ほうき性の花桃です。花は大輪の八重咲きで、枝立ちも良く横に広がらず、細く上に伸びていきます。しかも花付きが抜群の花木で、樹高は3~5mくらいになります。春には枝いっぱいに花を咲かせ、庭木としておすすめです。照手桃(てるてもも)は明るい雰囲気の濃いめの桃花種です。
栽培方法:
深く植えると木の寿命が短くなるので、やや浅めに植え込みます。用土は、排水の良いものであれば特に土質は選びません。
12月~2月に根元に寒肥として堆肥や化成肥料をほどこしてください。
お届けする苗は、6号(直径18cm)ポット入り、樹高約70cm~1.2mです。樹高につきましては入荷時期により多少変動いたします。品種特性上、若い枝には斑点状のものが出る場合がございますが、生育には支障はございません。お届け時期により開花後となる場合があります。また春~夏以降のお届けは葉や幹などに焼けや変色、虫食い跡、落葉などが見られる場合があります。写真は成長・開花時のイメージです。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
| タイプ | バラ科サクラ属の耐寒性落葉高木 |
|---|---|
| 栽培適地 | 東北地方以南 |
| 樹高 | 3~5m |
| 開花期 | 4月 |
| 植え付け適期 | 秋~春 |
| 日照 | 日向むき |
栽培方法:
深く植えると木の寿命が短くなるので、やや浅めに植え込みます。用土は、排水の良いものであれば特に土質は選びません。
12月~2月に根元に寒肥として堆肥や化成肥料をほどこしてください。
お届けする苗は、6号(直径18cm)ポット入り、樹高約70cm~1.2mです。樹高につきましては入荷時期により多少変動いたします。品種特性上、若い枝には斑点状のものが出る場合がございますが、生育には支障はございません。お届け時期により開花後となる場合があります。また春~夏以降のお届けは葉や幹などに焼けや変色、虫食い跡、落葉などが見られる場合があります。写真は成長・開花時のイメージです。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定






※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。

今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
こちらの商品に関連する栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×