![ゲウム(西洋ダイコンソウ):カンカン3.5号ポット[5~7月頃開花 黄橙色の八重咲だいこん草]](https://img.engei.net/images/257/257509.jpg)
![ゲウム(西洋ダイコンソウ):カンカン3.5号ポット[5~7月頃開花 黄橙色の八重咲だいこん草]](https://img.engei.net/images/libimg/257/257509i1.jpg)
2026年3月下旬頃
ゲウム(西洋ダイコンソウ):カンカン3.5号ポット[5~7月頃開花 黄橙色の八重咲だいこん草]
1,100円
商品ID:257509
商品説明
ゲウムは大根のような葉をしていることから「ダイコンソウ」とも呼ばれます。カンカンは草丈約40cmのコンパクトな株姿。春の終わりから夏にかけて、黄色い波打つ花びらにオレンジ色が混じった八重咲きの花を咲かせます。花付きもよく、切り花にも利用できます。高温多湿による蒸れに注意してください。
栽培方法:
日当たりがよく湿った排水性のよい場所に植えつけます。鉢植えの場合は腐葉土:赤玉土を2:3程度に混ぜて植えつけてください。暑いと株が弱りやすいので、西日の強い場所は避けてください。耐寒性がありマイナス3度までは露地で冬越しできます。春先に株分けして殖やして下さい。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
学名 | Geum 'CanCan' |
---|---|
タイプ | バラ科の耐寒性宿根草 |
草丈 | 25~40cm |
開花期 | 5~8月 |
用途 | 花壇、鉢植え、切花 |
日照 | 日向むき |
栽培方法:
日当たりがよく湿った排水性のよい場所に植えつけます。鉢植えの場合は腐葉土:赤玉土を2:3程度に混ぜて植えつけてください。暑いと株が弱りやすいので、西日の強い場所は避けてください。耐寒性がありマイナス3度までは露地で冬越しできます。春先に株分けして殖やして下さい。
写真は成長時(開花時)のイメージです。
このカテゴリのおすすめ
×