モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02
塊根植物 コーデックス 奇跡の木 わさびの木 現品販売

モリンガ:ステノペタラ(木化仕立て・実生苗)4号ポット25-02

6,820円
商品ID:256498
数量:
お気に入り追加

通常 1 ~ 3 営業日以内に発送します

送料について

商品説明

★現品販売★スーパーフードとして世界的に注目される植物・モリンガ。根元がぷっくりと膨らんだ、珍しい個体です。塊根植物として観賞用に仕立てられたものです。塊根のような膨らみが複数回形成された、丁寧な仕立ての逸品です。
モリンガは葉・種子・鞘などほとんどの部位が食用になる、非常に優秀な植物。貧しい土壌でも良く育つため、世界各国で食用として栽培されています。ステノペタラは日本では流通量の少ない希少品種。モリンガの仲間でも葉が大きめ肉厚で、太めのしっかりした樹形に育ちやすいです。爬虫類の餌のバリエーションとしてもおすすめです。


学名Moringa stenopetala
植物のタイプワサビノキ科
別名ワサビノキ、アフリカンモリンガ
原生地ケニア、エチオピア
最終樹高6-10m
耐寒性5℃以上(冬は基本的に室内で管理)
耐暑性強(高温を好む、5-10月頃生育旺盛)
日当たり日向むき


鉢の大きさ:4号

栽培方法:
冬季以外は遮光されない日当たりのよい戸外で管理してください。冬は霜・雨の当たらない、直射日光の当たる室内で育ててください。
用土は水はけ・水持ちを意識したものを使用し比較的乾かし気味に育てます。水はけが悪く、常に湿っていると生育が遅くなります。
生長期の夏は用土の表面が乾いたら水をたっぷりと与えます。春秋は用土の表面が乾いた翌日くらい、冬は1-2週間に1度くらい土が完全に乾いた頃に水をたっぷりと与えます。塊根仕立ての場合は、やや水やりの頻度を増やした方が良いです。
生長期には株の大きさに合わせて定期的に追肥すると、葉色が濃くなり生育も良くなります。
植え替えは春秋に、2回りほど大きな鉢に根鉢をあまり崩さず行なってください。木質化した大きな株になれば、暖地では地植えも可能です。

■ご注意
・現品販売です。写真はお届けする株の画像ですが、植物は日々生育等により状態が変化するため、お届け時に株姿が若干異なる場合があります。
・複数店舗で同時販売しているため、ご注文のタイミングにより、商品がお届けできなくなる場合があります。ご注文受付後に在庫確認を行い、改めてメールにてご連絡いたします。


※冬季は落葉状態でのお届けとなります。








栽培ガイド

数量:

このカテゴリのおすすめ

数量: