![ニゲラ(黒種草・クロタネソウ)[秋まき 種 花タネ]](https://img.engei.net/images/214/214025.jpg)
![ニゲラ(黒種草・クロタネソウ)[秋まき 種 花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/214/214025i1.jpg)
切花・ドライフラワーに・草丈約60cm
ニゲラ(黒種草・クロタネソウ)[秋まき 種 花タネ]
- タネ・小袋
330円
商品ID:214025
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
草丈は約60cmで、茎は細く、1茎1花ずつ咲かせ、茎苞と呼ばれる糸状の葉が花を包むように覆います。花後にできる果実は、風通しのよい日陰に吊るして乾燥させたドライフラワーとして人気です。
まき時:9~10月
開花期:4~6月頃
発芽適温:20℃前後
内容量:1ml
草丈:約60cm
種まき・栽培法:直根性のため移植を嫌いますので直まきにするか、ポットなどにタネをまいて小苗のうちに移植します。タネは光が当たると発芽しない性質があるため、必ず覆土してください。日当たりと水はけのよい場所が最適です。用土に元肥として完熟堆肥、化成肥料、苦土石灰を施します。耐寒性は比較的強いですが、簡単な霜よけをして越冬させます。病害虫も少なく作りやすい草花です。
まき時:9~10月
開花期:4~6月頃
発芽適温:20℃前後
内容量:1ml
草丈:約60cm
種まき・栽培法:直根性のため移植を嫌いますので直まきにするか、ポットなどにタネをまいて小苗のうちに移植します。タネは光が当たると発芽しない性質があるため、必ず覆土してください。日当たりと水はけのよい場所が最適です。用土に元肥として完熟堆肥、化成肥料、苦土石灰を施します。耐寒性は比較的強いですが、簡単な霜よけをして越冬させます。病害虫も少なく作りやすい草花です。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×