[送料無料]ペニーロイヤルミントの種3袋セット[ハーブのタネ 3~11月まき]
[送料無料]ペニーロイヤルミントの種3袋セット[ハーブのタネ 3~11月まき]
[送料無料]ペニーロイヤルミントの種3袋セット[ハーブのタネ 3~11月まき]
[送料無料]ペニーロイヤルミントの種3袋セット[ハーブのタネ 3~11月まき]
[送料無料]ペニーロイヤルミントの種3袋セット[ハーブのタネ 3~11月まき]
[送料無料]ペニーロイヤルミントの種3袋セット[ハーブのタネ 3~11月まき]
[送料無料]ペニーロイヤルミントの種3袋セット[ハーブのタネ 3~11月まき]
[送料無料]ペニーロイヤルミントの種3袋セット[ハーブのタネ 3~11月まき]

[送料無料]ペニーロイヤルミントの種3袋セット[ハーブのタネ 3~11月まき]

  • 送料無料
1,012円
1,023円
商品ID:109883

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

  • メッセージカード不可
  • 配送業者指定不可
通常 1 ~ 3 営業日以内に発送します

送料について

商品説明

ペニーロイヤルミントはグランドカバー用に適し、やや耐寒性の劣るミントです。 すべすべした明るい緑色の葉には、強いぺパーミントの香りがあります。7~9月頃に淡い紫色の花を咲かせます。アリやノミよけになるため人気です。乾燥葉をサシェにして戸棚やベッドに入れて利用します。犬や猫のノミよけとして使われます。猫や犬には布で首輪を作り、中に乾燥葉を仕込んで利用するとよいでしょう。広がる枝が密集しすぎると枯れることがあるので、随時根を整理したり刈りこんだりするといいでしょう。

内容量:0.2ml(約66平米分)
タイプ: シソ科の耐寒性多年草または小低木
まき時: 3~11月(発芽適温を維持すれば、いつでも栽培できます)
草丈: 15~60cm
仕立て方: 鉢植え、コンテナ、花壇
日当り: 日当りを好む 適地: 石灰質の多い土

種まき・育て方:
鉢か箱に撤まきし、発芽後適宜間引いて草丈2~3cm頃仮植えし、5~6号鉢に取るか、株間30cmに植えます。はびこるので、庭植えの場合、深さ15~20cmまで板かレンガなどで囲んで区分しましょう。用土は畑の土に腐葉土や堆肥などを入れた、やわらかいものにすると、地下茎も伸びやすくなります。密生するので梅雨時に蒸れやすくなります。入梅前に刈り込むか、枝を間引いて風通しをよくします。鉢栽培では鉢土がしまりやすいので、腐葉土などを少し多めに混ぜるとよいでしょう。肥料は10日に1回くらい、薄めた液肥を与えます。
生葉は使用の都度摘み、まとめての収穫は6~7月に地際3~4cm残して刈り取り、降霜まで2~3回収穫できます。
春か秋、根茎を15cmに切り分け、水平に植え込むか挿芽でふやします。

用途: 乾燥させた葉を布に棒状にくるみ、犬や猫の首輪にしてノミよけに利用します。ペットの使うクッションに入れるのも効果的です。また、戸棚の中やベッドのそばにもお使い下さい。









こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ