
梶の木・和紙の原材料
カジノキ:オウゴンバ(黄金葉)3.5号ポット
- 第二配送センターより発送
1,650円
商品ID:252066
お気に入り追加
商品説明
カジノキは古代より神に捧げる木として尊ばれて神社の境内などに植えられたといわれ、諏訪大社の神紋(紋章)としても有名です。樹皮は古くから衣料や縄に用いられ、そのために植栽されて野生化しており、またコウゾとともに和紙の原材料としても栽培されてきました。また、古来宮中での七夕飾りには昔からカジノキの葉に和歌などを書いたものが使われてきたといわれています。変型することも多いですが、ハート型のザラザラした葉が特徴です。この品種は葉が鮮やかで美しい黄金葉となる珍しい品種です。カジノキは雌雄異株ですが、この商品の雌雄は不明となります。
タイプ:クワ科の耐寒性落葉中高木
栽培適地:東北地方以南
樹高:2~4m
日照:日向むき
栽培方法:
日当たり・排水がよく、有機質に富んだ場所で育ててください。丈夫なので栽培は容易です。
お届けする苗は3.5号(直径10.5cm)ポット入り、樹高約15~25cm前後です。樹形や樹高、葉の形状などは個体差があり、曲がりなどがあったり時期により変動する場合があります。また葉がきれいでない状態の場合があります。冬季は落葉の状態です。写真はイメージです。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定
タイプ:クワ科の耐寒性落葉中高木
栽培適地:東北地方以南
樹高:2~4m
日照:日向むき
栽培方法:
日当たり・排水がよく、有機質に富んだ場所で育ててください。丈夫なので栽培は容易です。
お届けする苗は3.5号(直径10.5cm)ポット入り、樹高約15~25cm前後です。樹形や樹高、葉の形状などは個体差があり、曲がりなどがあったり時期により変動する場合があります。また葉がきれいでない状態の場合があります。冬季は落葉の状態です。写真はイメージです。
■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。
・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング
・代金引換決済
・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります
・配送業者の指定