






9月下旬頃 世界三大紅葉木のひとつ
スズランノキ(オキシデンドルム アルボレウム)3.5号ポット
770円
商品ID:13836
商品説明
シンボルツリーに最適な樹木として注目を浴びています。樹形が美しく、真夏にはスズランに似た白いベル型の花を咲かせます。小さな花ですが20~25cmの長い花穂が束のように集まって下垂するので、ユニークな咲き姿となります。また、細い葉もエレガントで、秋には美しく紅葉します。暖地でも美しく色づきますのでおすすめです。夏の緑と白のコントラストから、一転、紫を帯びた深紅色に全樹が染まる景観は見事です。自生地では20mもの高木になりますが生長は遅く、耐寒性も強く、強健で栽培が容易です。和名が同じ「スズランノキ」のゼノビア プルベルレンタとは別種となります。
学名:Oxydendrum arboreum
タイプ:アメリカ東南部原産のツツジ科の耐寒性落葉高木
樹高:約4m
植付け適期:11月~3月
日照:日向むき
お届けする苗は直径10.5cmポット植え、樹高約20~30cm前後です。樹高は入荷時期により多少変動することがあります。夏以降のお届けは葉がきれいでない状態の場合がございますのでご了承ください。赤い斑点が出る場合がございますが生育に支障はございません。写真は成長時のイメージです。
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
学名:Oxydendrum arboreum
タイプ:アメリカ東南部原産のツツジ科の耐寒性落葉高木
樹高:約4m
植付け適期:11月~3月
日照:日向むき
お届けする苗は直径10.5cmポット植え、樹高約20~30cm前後です。樹高は入荷時期により多少変動することがあります。夏以降のお届けは葉がきれいでない状態の場合がございますのでご了承ください。赤い斑点が出る場合がございますが生育に支障はございません。写真は成長時のイメージです。
※本来は秋に落葉する品種ですが、苗木のうちは葉が少なく、昨今の猛暑の影響もあるため、初夏に葉焼けや斑点がある状態~落葉した状態となります。お届け時に葉が無い場合があります。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×