![トマト:鉢植えミニトマト レジナミックス[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/243/243789.jpg)
![トマト:鉢植えミニトマト レジナミックス[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/243/243789i1.jpg)
カラフルなミニトマト 2-5月まき
トマト:鉢植えミニトマト レジナミックス[サカタ 野菜タネ]
- タネ・小袋
385円
商品ID:243789
お気に入り追加
商品説明
観賞・鉢栽培専用のミニトマトです。草丈は15-20cmくらいで、支柱などの支えはいりません。3cmの赤橙色のかわいらしい実がたくさんつき、しっかり熟せば食べることもできます。※色に偏りが生じる場合があります
★種苗登録品種
育て方:
ポットなどに2-3粒を深さ1cmにまき、土をかけ軽く押さえます。本葉1-2枚ころまでに1本に間引きます。
プランターや鉢に、元肥入り野菜用培養土を使用し植えつけます。4-5号に1株が目安です。草丈が低いので支柱を立てる必要はありません。
植えつけ後は放任栽培で、摘芯は不要です。鉢土の表面が乾いたら十分に水やりを行い、生育の様子を見ながら液肥を与えます。
開花後35日程度で、根元のほうの果実から色づき始めます。果実は15-20g。日当たりのよい明るい室内に置いてください。
※パッケージ画像は変更になる場合があります
★種苗登録品種
まき時 | 寒地3-4月頃、暖地2-5月頃 |
---|---|
発芽地温 | 20-30℃ |
収穫期 | 寒地7-10月頃、暖地6-11月頃 |
収穫目安 | 開花後約35日 |
内容量 | 約75粒 |
育て方:
ポットなどに2-3粒を深さ1cmにまき、土をかけ軽く押さえます。本葉1-2枚ころまでに1本に間引きます。
プランターや鉢に、元肥入り野菜用培養土を使用し植えつけます。4-5号に1株が目安です。草丈が低いので支柱を立てる必要はありません。
植えつけ後は放任栽培で、摘芯は不要です。鉢土の表面が乾いたら十分に水やりを行い、生育の様子を見ながら液肥を与えます。
開花後35日程度で、根元のほうの果実から色づき始めます。果実は15-20g。日当たりのよい明るい室内に置いてください。
※パッケージ画像は変更になる場合があります
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×