[25年8月下旬予約]黒キャベツ:カーボロネロ3号ポット苗
[25年8月下旬予約]黒キャベツ:カーボロネロ3号ポット苗
[25年8月下旬予約]黒キャベツ:カーボロネロ3号ポット苗
[25年8月下旬予約]黒キャベツ:カーボロネロ3号ポット苗
[25年8月下旬予約]黒キャベツ:カーボロネロ3号ポット苗
[25年8月下旬予約]黒キャベツ:カーボロネロ3号ポット苗
KAGOME 次々ととれるカゴメのクロキャベツの秋野菜苗

[25年8月下旬予約]黒キャベツ:カーボロネロ3号ポット苗

  • 予約
320円
330円
販売期間:2025/01/01 07:00 ~ 2025/08/19 06:59
商品ID:233169

商品説明

カゴメの家庭園芸用野菜の苗です。一般的なキャベツのように結球せず、必要な分だけ都度葉を収穫します。煮込むほどに美味しくなる、イタリアトスカーナ地方の定番野菜!ややほろ苦く、強い旨味があります。

特徴:
・一般的なキャベツのように結球せず、必要な分だけ都度葉を収穫します。
・煮込むほどに美味しくなる、イタリアトスカーナ地方の定番野菜!
・ややほろ苦く、強い旨味があります。


科名アブラナ科
収穫葉重葉の大きさが長さ20-30cm程度
樹勢
草丈の目安(約)地際からおよそ40-50cm
収穫数目安(約)1本の苗から、3カ月で葉15-20枚程度(生育状態により大きく異なる)
収穫までの日数目安(約)定植してから90日前後
栽培適性畑植え、プランタ・鉢栽培
株間30-35cm
土の量プランタ・鉢での栽培の場合、なるべく多めの土(15-20L以上)での栽培がおすすめ。
水やり定植後7日間は特に土が乾かないように注意してください。朝と昼にたっぷり(プランターの場合は、底から水が染み出る程度)与えてください。(下から余分な水が出てくる程度)
支柱不要です。
追肥定植後3-4週ごとに、11月中旬頃まで与えてください。
病害虫防除イモムシ、アブラムシ等が付きやすいので、防虫ネットをかぶせるのがお勧めです。病気などで外葉が傷んだ売位は、その部位を早めに摘み取るか薬剤散布を検討ください。
※使用する薬剤は「作物名カーボロネロ」もしくは「作物名:野菜類」に登録のあるものを使ってください。
その他イタリアでは、トスカーナ州の名物スープ料理「リボリータ」等で親しまれている野菜です。旨味の強いカーボロネロが欠かせず、じっくりと炒めることで野菜の甘みを引き出すのがポイントです。
 
植える時期寒さには強い品種ですが、適期は以下になります。
寒冷地・北海道6月上旬~下旬
冷涼地・東北 6月下旬~7月下旬
中間地・関東・甲信・北陸・近畿・中国(日本海側)・九州北部 7月下旬~ 9月上旬
暖地・東海・四国・中国(瀬戸内側)・九州南部・沖縄 8月中旬~10月上旬
植える準備
●畑・地植えの場合・植え付け前に土に入れる、初期生育のための肥料を「元肥」といいます。
・幅約80-100cm、高さ30cmのうねを作ります。
・土が付くことによる病害発生の予防、雑草予防、泥はね予防、乾燥予防などのためにマルチシートの使用をおすすめします。
・マルチシート張りは植え付けの7-10日前に行い、十分に土を温めておくと、植え付け後の根の生長が良くなります。
※マルチシートとは土の表面を覆うビニール等の農業資材をマルチシートといいます。マルチシートを畑に張ることをマルチングといい、土の乾燥を防ぐ、雑草を防ぐ、地温の調節、土の跳ね返りを防ぎ、作物の汚れ防止や病害抑制など、様々な効果があります。
●鉢・プランター栽培の場合・15リットル以上市販の培養土が入る鉢やプランターを準備します。(汚れていない容器をご用意ください)。
・ 植え付け前に土に入れる、初期生育のための肥料を「元肥」といいます。
・容器に鉢底石を敷き、元肥入り培養土をフチより低い位置まで入れます。
※「KAGOMEそのまま育てる野菜の土」なら、袋にそのまま植え付けるだけで栽培が始められます。
植え付け・苗を植え付ける約2時間前を目安にたっぷり水を与えます。
・30-35cmの間隔を空けて1苗ずつ植えます空けて1苗ずつ植えます。
・ポットから土を崩さないようにやさしく苗を取り出し植穴に植え、たっぷり水を与えます。
水やり
●畑・地植えの場合畑・庭に植える場合は 根付いてからの水やりは原則不要です。土の乾燥が激しい時に水を与える程度にしてください。
●鉢・プランター栽培の場合 鉢、プランターの場合は 土の表面が乾いたら水を与えてください。(下から余分な水が出てくる程度)
追肥・不足してきた栄養分を生育の途中で補うことを「追肥」といいます。
・定植後3-4週毎に、11月中旬頃までにあげてください。
収穫・定植後90日前後で収穫可能です。(おおよそ11月中旬-2月中旬頃 収穫開始)
・葉が20-30cmくらい、幅5cmくらいになったら、下の葉から順々に収穫してください。一度に2-3枚の収穫がお勧めです。


写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なる場合がございます。






■8月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「ハンドスプレー」または「古い土のリサイクル材」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。

 ※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。

「8月下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2025年8月19(火)午前7時まで、お届けは8月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがあります。


このカテゴリのおすすめ

数量: