![むらさき菜豆(やらず豆)[いつまでも柔らかい莢 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/166/166577.jpg)
![むらさき菜豆(やらず豆)[いつまでも柔らかい莢 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/166/166577i1.jpg)
2~5月、8~9月まき
むらさき菜豆(やらず豆)[いつまでも柔らかい莢 野菜タネ]
- タネ・小袋
330円
商品ID:166577
お気に入り追加
商品説明
福岡県内の一地方で昔から栽培されているつる有り、すじなしの平莢菜豆です。種子形状は穂高菜豆に似ていて、莢は16~18cmで淡緑色となり、莢にほんのり紫が入ります。草勢は極めて旺盛な早生種で、取り遅れて種子が発達してもいつまでも柔らかく美味です。別名「やらず豆」と言い、「他人には分けたくない」と言う程の言伝えがあります。
まき時:ハウス・トンネル2~5月、ハウス抑制8~9月
収穫:4~7月、10~12月
内容量:約35ml
まき時:ハウス・トンネル2~5月、ハウス抑制8~9月
収穫:4~7月、10~12月
内容量:約35ml
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×