![【有効期限25年05月】つるなしグリーンピース:グリッピー*[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/171/171669.jpg)
![【有効期限25年05月】つるなしグリーンピース:グリッピー*[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/171/171669i1.jpg)
コンパクトで収穫しやすい 1~5月、10~11月まき
【有効期限25年05月】つるなしグリーンピース:グリッピー*[サカタ 野菜タネ]
- タネ・小袋
385円
288円
販売期間:2025/04/16 07:00 ~
2025/04/30 06:59
販売期間が過ぎています
商品ID:171669
お気に入り追加
商品説明
ふっくら美味しいグリンピースのつるなし品種です。実は濃緑色で、風味・食味が優れています。草勢はおとなしく、草丈100cm程で低い位置から莢が付くので収穫がしやすいです。連絡を嫌うので数年は同じ場所で栽培しないようにします。
まき時:(寒地・寒冷地)3~5月
(温暖地・暖地)1~3月、10~11月
収穫期:(寒地・寒冷地)7~9月
(温暖地・暖地)3~6月
※まき時は地域により変ってきます。収穫期は種をまいた時期により変わります。
詳細は種袋の裏面にあります。
発芽適温:20℃前後
内容量:30ml
[タネまき~植えつけ]
うね間90cm、株間20~30cmにタネ4~5粒を点まきし、3cmほど覆土します。本葉2~3枚までに間引いて2本立ちにします。育苗後の植えつけも可能です。
[畑づくりと栽培管理]
1平方メートル当たり苦土石灰120g、完熟堆肥2kgと有機配合肥料60gを施します。開花以降は適時潅水と莢がつき始めたら追肥を行います。
[収穫]
乾燥に注意し、適時潅水することで、着果と肥大が安定します。実が十分に太って莢の表面にシワが出始めたら収穫期です。とりたては風味がよく、とてもおいしく食べられます。
まき時:(寒地・寒冷地)3~5月
(温暖地・暖地)1~3月、10~11月
収穫期:(寒地・寒冷地)7~9月
(温暖地・暖地)3~6月
※まき時は地域により変ってきます。収穫期は種をまいた時期により変わります。
詳細は種袋の裏面にあります。
発芽適温:20℃前後
内容量:30ml
[タネまき~植えつけ]
うね間90cm、株間20~30cmにタネ4~5粒を点まきし、3cmほど覆土します。本葉2~3枚までに間引いて2本立ちにします。育苗後の植えつけも可能です。
[畑づくりと栽培管理]
1平方メートル当たり苦土石灰120g、完熟堆肥2kgと有機配合肥料60gを施します。開花以降は適時潅水と莢がつき始めたら追肥を行います。
[収穫]
乾燥に注意し、適時潅水することで、着果と肥大が安定します。実が十分に太って莢の表面にシワが出始めたら収穫期です。とりたては風味がよく、とてもおいしく食べられます。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×