








うまみとコクたっぷりの人気品種!
春まき種の苗つくりセット:トマト:ミニトマト アイコ
1,251円
1,265円
商品ID:126451
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
コンパクトサイズで使い方かんたん!生育抜群のタネまき土ポット(ジフィーセブン)と保温・保湿に効果がある栽培トレー&ドームがセットになった「ジフィーハンディーガーデン」と種のセットです。新聞、ラジオ等でも取り上げられ、注目を集めているタネまき資材を使って、簡単に花・野菜の栽培ができます。トレー&ドームは繰り返し利用できますので、2回目以降の栽培は別売のジフィーセブン42mmをご利用ください。
セット内容:
・ジフィーハンディーガーデン(種まきミニ温室)× 1セット
・トマト:ミニトマト アイコ[うまみとコクたっぷりの人気品種!]の種 × 1袋
品種説明:トマト:ミニトマト アイコ[うまみとコクたっぷりの人気品種!]
果肉が厚くてゼリーが少ない長卵形ミニトマトです。
病気に強くて果実の割れも少なく、実つきが良いので沢山取れます。
まき時:寒地3~4月頃、温暖地3~4月頃、暖地2~5月頃
収穫期:寒地7~10月頃、温暖地6~10月頃、暖地6~11頃
内容量:18粒
[タネまき~植えつけ]
育苗箱にスジまきし、発芽したら葉が重ならない程度に間引き、本葉が2~3枚のころポットに移植します。その後、1段目の花房が見え始めたころを目安に株間50cmで植えつけます。
[畑づくりと栽培管理]
1平方メートル当たり苦土石灰150g、完熟堆肥3kgと有機配合肥料80gを施してよく耕し、支柱を立てて紐で軽く結びます。
果実が大きくなり始めたら、株の様子を見ながら控えめに追肥します。
[収穫]
開花後35日くらいで色づきます。
果実は20g前後、ツヤのある黄色、糖度は8度以上にもなります。割れにくいので真っ赤に熟してから収穫します。
ジフィーの各製品について、詳しくは種まきかんたん!ジフィーシリーズをご覧ください。
セット内容:
・ジフィーハンディーガーデン(種まきミニ温室)× 1セット
・トマト:ミニトマト アイコ[うまみとコクたっぷりの人気品種!]の種 × 1袋
品種説明:トマト:ミニトマト アイコ[うまみとコクたっぷりの人気品種!]
果肉が厚くてゼリーが少ない長卵形ミニトマトです。
病気に強くて果実の割れも少なく、実つきが良いので沢山取れます。
まき時:寒地3~4月頃、温暖地3~4月頃、暖地2~5月頃
収穫期:寒地7~10月頃、温暖地6~10月頃、暖地6~11頃
内容量:18粒
[タネまき~植えつけ]
育苗箱にスジまきし、発芽したら葉が重ならない程度に間引き、本葉が2~3枚のころポットに移植します。その後、1段目の花房が見え始めたころを目安に株間50cmで植えつけます。
[畑づくりと栽培管理]
1平方メートル当たり苦土石灰150g、完熟堆肥3kgと有機配合肥料80gを施してよく耕し、支柱を立てて紐で軽く結びます。
果実が大きくなり始めたら、株の様子を見ながら控えめに追肥します。
[収穫]
開花後35日くらいで色づきます。
果実は20g前後、ツヤのある黄色、糖度は8度以上にもなります。割れにくいので真っ赤に熟してから収穫します。
ジフィーの各製品について、詳しくは種まきかんたん!ジフィーシリーズをご覧ください。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×