








羅紗掻草(ラシャカキソウ)7~8月開花 草丈150cm ガーデンのアイキャッチやドライフラワーに 大型2年草
チーゼル:フロナム3.5号ポット
440円
394円
販売期間:2025/10/19 08:00 ~
2025/11/02 07:59
商品ID:102600
通常 1 ~ 3 営業日以内に発送します
商品説明
★入荷から日数が経ったためセール価格となりました。商品の状態は画像と異なる場合があります。★チーゼルは草丈が150cmにもなる大型の2年草で、枝の先端に円筒状の花房にとても小さなピンクの花をリング状に咲かせます。宿根草ガーデンの後方などに植えるととても存在感があります。また、花後の花穂を使い、その刺でカシミヤなどの高級毛織物の起毛に使用されていた植物です。花が終わった後の花穂はドライフラワーとして利用できます。花茎や葉裏に刺がありますのでご注意下さい。
育て方:
日当たりがよく、水はけのよい場所を好みます。アブラムシが発生しやすいので注意します。
収穫:
頭状花は花が咲き終わってから収穫し、乾燥し保存します。
| 学名 | Dipsacus fullonum |
|---|---|
| タイプ | マツムシソウ科ナベナ属の耐寒性2年草 |
| 草丈 | 150cm |
| 開花期 | 7-8月 |
| 用途 | 花壇 |
| 日照 | 半日陰-日向 |
育て方:
日当たりがよく、水はけのよい場所を好みます。アブラムシが発生しやすいので注意します。
収穫:
頭状花は花が咲き終わってから収穫し、乾燥し保存します。









この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×