![[25年10月中下旬予約]サルビア:ネモローサ カラドンナ3-3.5号ポット](https://img.engei.net/images/43/43908.jpg)
![[25年10月中下旬予約]サルビア:ネモローサ カラドンナ3-3.5号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/43/43908i4.jpg)
![[25年10月中下旬予約]サルビア:ネモローサ カラドンナ3-3.5号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/43/43908i3.jpg)
![[25年10月中下旬予約]サルビア:ネモローサ カラドンナ3-3.5号ポット](https://img.engei.net/images/libimg/43/43908i2.jpg)
花茎まで黒紫色でシックな感じ 宿根草 fセレクト中
[25年10月中下旬予約]サルビア:ネモローサ カラドンナ3-3.5号ポット
- 予約
473円
458円
販売期間:2025/07/01 07:00 ~
2025/10/14 07:00
商品ID:43908
商品説明
欧州~中央アジア原産で耐寒性の宿根サルビアです。花は小さいのですが、生育旺盛で長い花穂を立ち上げ、春から秋まで長く鑑賞できます。花茎まで黒紫色に染まり、シックな花色です。鉢植えでも花壇でも栽培できます。
学名:Salvia nemorosa 'Caradonna'
タイプ:シソ科サルビア属の耐寒性宿根草
草丈:40~50cm
開花期:5~7月
用途:花壇、鉢植え
日照:日向むき
栽培方法:
よく日のあたる、乾燥気味で水はけのよい場所に植えてください。生育中は月に1~2回液肥を与えます。盛んに生育して大株になるので、秋の開花までに1~2回摘芯して草丈を抑えるとこんもりと形よくまとまります。咲き終わった花がらは摘み取ってください。梅雨の頃の高温多湿に弱いので、なるべく花を雨にあてないようにしてください。また、夏に西日の強く当たる場所は避けて下さい。大株になったら4~5年に1回くらい植替えをしてください。冬は根元に敷きわらや霜避けをして防寒してください。挿し木で殖やすことができます。
写真は成長時のイメージです。お届け時点では苗ですので、ご了承くださいませ。
お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。
今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
学名:Salvia nemorosa 'Caradonna'
タイプ:シソ科サルビア属の耐寒性宿根草
草丈:40~50cm
開花期:5~7月
用途:花壇、鉢植え
日照:日向むき
栽培方法:
よく日のあたる、乾燥気味で水はけのよい場所に植えてください。生育中は月に1~2回液肥を与えます。盛んに生育して大株になるので、秋の開花までに1~2回摘芯して草丈を抑えるとこんもりと形よくまとまります。咲き終わった花がらは摘み取ってください。梅雨の頃の高温多湿に弱いので、なるべく花を雨にあてないようにしてください。また、夏に西日の強く当たる場所は避けて下さい。大株になったら4~5年に1回くらい植替えをしてください。冬は根元に敷きわらや霜避けをして防寒してください。挿し木で殖やすことができます。
写真は成長時のイメージです。お届け時点では苗ですので、ご了承くださいませ。
お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。
今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×