![デルフィニウム:F1オーロラミックス[タキイ 花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/43/43524i2.jpg)
魅惑の花園 3~4月、10~11月まき
                                    デルフィニウム:F1オーロラミックス[タキイ 花タネ]
- タネ・小袋
 
330円
                                                        商品ID:43524
                                    
                                                    お気に入り追加
                                                    
                                                
                                                                                    商品説明
                                    
                                    デルフィニウムF1オーロラミックスは従来の固定種で問題となっていた性質(開花揃い、草丈)の不揃いを改良した品種です。茎の硬い大輪の八重咲きで、その雄大さには芽を見張るものがあります。
学名: Delphinium hybridum
科名 : キンポウゲ科
原産地 : ヨーロッパ・西アジア
まき時:10~11月(秋まき)3~4月(寒地まき)
花期:6月~7月(秋まき)、6月~7月(寒地まき)
内容量:0.1ml
草丈:100cm
用途:花壇、鉢植え、プランター、切花
栽培方法:
秋まきでも、春まきでもつくれます。寒さには強い方ですが暑さには弱いので注意します。秋まきは株が十分大きくなるまでに寒くなり、貧弱な花になりやすいので、冬には霜よけをして成長を進めます。高温で発芽不良となり、酸性を嫌うので石灰を用います。日当りと水はけのよい場所を選び、夏は日おおいなどして半日陰にしてやります。
                                    
                                    
                                                                    
                            学名: Delphinium hybridum
科名 : キンポウゲ科
原産地 : ヨーロッパ・西アジア
まき時:10~11月(秋まき)3~4月(寒地まき)
花期:6月~7月(秋まき)、6月~7月(寒地まき)
内容量:0.1ml
草丈:100cm
用途:花壇、鉢植え、プランター、切花
栽培方法:
秋まきでも、春まきでもつくれます。寒さには強い方ですが暑さには弱いので注意します。秋まきは株が十分大きくなるまでに寒くなり、貧弱な花になりやすいので、冬には霜よけをして成長を進めます。高温で発芽不良となり、酸性を嫌うので石灰を用います。日当りと水はけのよい場所を選び、夏は日おおいなどして半日陰にしてやります。

                                    こちらの商品に関連する栽培ガイド
                                この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×