




商品説明
レッドスターは剣弁の八重咲きの大輪です。花色は濃いめの桃赤色です。全体的にボリュームのある豪華な花をつけます。多花性種なので、トレリス、フェンスなどにからませると見事です。レッドスターはフロリダ系のクレマチスです。原種とその変種であるシロマンエを交配親とする系統。大輪咲きの八重咲きが多いのもこの系統の特徴です。前年の古い枝にも花を付ける新旧の両枝咲きです。
5号(直径15cm)鉢植えです。
詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。
<お届けする株について>
・株の生育のため、虫食い跡のある葉を切らずにお届けする場合があります。
・クレマチスはつるが折れやすい植物です。多少の折れはご容赦ください。折れた箇所の脇や株元から新芽が出ます。
また、芯がつながっていれば枝先は生きています。テープで補強すれば再生します。
・冬季は地上部がない状態か、枯れた状態です。
<花色について>
クレマチスは、肥料・日当り・温度などにより花色がかなり変化します。適肥・日当り・気温15~20度の条件下では鮮明な花色が出ます。
| タイプ | 耐寒性宿根草(つる性、落葉性) |
|---|---|
| 花色 | うすい赤色 |
| 花期 | 5~10月 |
| 花径 | 12~14cm |
| 剪定法 | 弱剪定 |
5号(直径15cm)鉢植えです。
詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。
<お届けする株について>
・株の生育のため、虫食い跡のある葉を切らずにお届けする場合があります。
・クレマチスはつるが折れやすい植物です。多少の折れはご容赦ください。折れた箇所の脇や株元から新芽が出ます。
また、芯がつながっていれば枝先は生きています。テープで補強すれば再生します。
・冬季は地上部がない状態か、枯れた状態です。
<花色について>
クレマチスは、肥料・日当り・温度などにより花色がかなり変化します。適肥・日当り・気温15~20度の条件下では鮮明な花色が出ます。





このカテゴリのおすすめ
×
こちらの商品に関連する栽培ガイド