


春~晩秋まで咲く日陰向き宿根草 ハイブリッドコマクサ
ディセントラ:ドリーミングハーツ3号ポット
935円
商品ID:256339
お気に入り追加
通常 1 ~ 3 営業日以内に発送します
商品説明
ドリーミングハーツは、四季咲きコマクサ(D.peregrina albaxD. Formosa)アイボリーハーツにアメリカコマクサ(D. formosa ssp. Oregana)を交配して生まれたハイブリッド品種です。
春から晩秋降霜の頃まで花を咲かせます。夏場の暑さによっては(35℃以上が10日間以上がつづく位で)一時開花が止まることもありますが、暑さには強く10月頃より再び開花が始まります。花色は、白花がベースとなりますが、オレガナ(Oregana)の血が入っていることで、春の開花初めや晩秋の頃には薄ピンクを帯びる様子がとてもきれいです。
開花期が長いことで、日陰の庭をやさしく彩ってくれます。日陰のボーダーガーデンや林間の庭におすすめです。
育て方:
腐植質の多い、湿り気のある土壌を好みます。寒さに強いので、庭や花壇にも向きます。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
お届けのタイミングにより株のみとなる場合があります。
秋以降は地上部が全くない状態でのお届けとなります。
春から晩秋降霜の頃まで花を咲かせます。夏場の暑さによっては(35℃以上が10日間以上がつづく位で)一時開花が止まることもありますが、暑さには強く10月頃より再び開花が始まります。花色は、白花がベースとなりますが、オレガナ(Oregana)の血が入っていることで、春の開花初めや晩秋の頃には薄ピンクを帯びる様子がとてもきれいです。
開花期が長いことで、日陰の庭をやさしく彩ってくれます。日陰のボーダーガーデンや林間の庭におすすめです。
| 学名 | Dicentra 'Dreaming Heart' |
|---|---|
| タイプ | ケシ科の耐寒性多年草 |
| 草丈 | 35cm |
| 開花期 | 春~晩秋(降霜まで) |
| 植え付け適期 | 10月~11月、2月~4月 |
| 用途 | 花壇、鉢植え |
| 日照 | 半日陰むき |
育て方:
腐植質の多い、湿り気のある土壌を好みます。寒さに強いので、庭や花壇にも向きます。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
お届けのタイミングにより株のみとなる場合があります。
秋以降は地上部が全くない状態でのお届けとなります。



この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×