[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット
年10回くらいカットして採れます 野菜苗

[26年4月上旬予約]無限にら3号ポット1ポット

  • 予約
451円
436円
販売期間:2025/10/22 00:00 ~ 2026/03/31 07:00
商品ID:246231

こちらの商品は現在販売しておりませんが、
下のボタンから必要情報を登録していただければ、
次回入荷をメールでお知らせします
(表示価格は変更となる場合があります)

お気に入り追加

商品説明

1年以上かけて生産元で育てたしっかり苗です。※年10回くらいカットして採れます。とりたての風味は格別です。炒め物や中華料理にお使い下さい。夏には白いかわいい花も咲かせるので、キッチンガーデンにもおすすめです。また、アブラムシよけとして花壇などにも利用できます。

収穫時期:5-11月頃
タイプ:耐寒性宿根草
日照:日向むき

お届けする苗は3号(直径9cm)ポット苗です。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なる場合がございます。
※土、肥料、資材などは含まれておりません。

プランターでニラの育て方(参考)

<用意するもの>
・ニラの苗3ポット(2苗)
・野菜の土25リットル(肥料入りの野菜の土)
・肥料(粒々タイプ)
・25リットル以上のプランター

<プランターに土をいれます>
用意したプランターにあらかじめ肥料分が入った野菜専用の土を入れます。プランターの内側の線(おおよそ8分目程度)まで土を入れましょう。
※肥料があらかじめ入っている土をたっぷり使うことが大切です。
<土を入れたら水をかけます>
土を入れたプランターにジョウロでたっぷりと水をやります。おおよそ10~15リットルが目安です。
※最初の水やりが肝心です。多すぎても少なくてもその後うまく育ちません。
<根を崩さずにそっと植えます>
水が程よく湿った状態で植え付けます。中央に穴をあけて、ニラのポットをやさしく外し、植え付けます。根っこは崩さずにそのまま植え付けましょう。
<植え付けた後は>
良く日の当たる(特に午前中の光)場所においてあげましょう。
強い風は苦手です。風が強い時は、風が当たりにくい場所に移動してあげましょう。
<表面の土が乾き始めたら水をやります>
表面の土が乾き始めたらジョウロで水をやります。プランターの底から少し水がしみ出す程度にやりましょう。
プランターの底から少し水がしみ出したら十分です。水はやりすぎもすくなすぎもよくありません。
<肥料をやります>
植え付けた時に使用した野菜の土の袋に肥料がどの位の期間効き目があるのか書かれています。
野菜の土に含まれる肥料の効き目がなくなる頃に追加で肥料をやります。(それを追肥と呼びます)
肥料には色々なタイプのものがあります。袋の説明書きをよく読んで使用しましょう。
肥料は適量を心がけましょう。多すぎても、すくなすぎても野菜はうまく育ちません。
<収穫です>
いよいよ収穫です。生え際より10cm位上部をハサミで切り取ります。料理に使いたい時に、使いたい分だけ収穫できます、
何度も収穫できます。
気温の低い時期に植えると生長がゆっくりなので1ヶ月に1回程度ですが、気温の高い時期は10~14日ごとに収穫できます。








もうすぐ入荷!


今後入荷する予定の人気商品お知らせするコーナーです。お問い合わせの多いものをピックアップして事前にご紹介します。まだご注文をお受けすることはできませんが、入荷したらすぐにメールでお知らせいたします。まずは園芸ネット会員へのご登録を!(非会員でも登録は可能です)

こちらの商品は現在販売しておりませんが、
下のボタンから必要情報を登録していただければ、
次回入荷をメールでお知らせします
(表示価格は変更となる場合があります)

このカテゴリのおすすめ