![ホウレンソウ:ブライトンスパーク[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/243/243792.jpg)
![ホウレンソウ:ブライトンスパーク[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/243/243792i1.jpg)
畑で長持ち!春まき法蓮草 4-6月まき
ホウレンソウ:ブライトンスパーク[サカタ 野菜タネ]
- タネ・小袋
385円
商品ID:243792
お気に入り追加
商品説明
萎ちょう病やべと病に強く、とう立ちが遅い春まきホウレンソウです。葉は極濃緑色で、葉先はやや尖り浅く切れ込みが入ります。葉軸が太いためたっぷりとれるだけでなく、大きくなり過ぎず畑で長持ちします。
※パッケージ画像は変更になる場合があります
育て方:
1mのうねに条間15cm、深さ約1cmに作った溝に、タネが1cm間隔になるようにスジまきします。土をかけ軽く押さえます。
発芽後、本葉2-3枚で込み合っているところや生育遅れの株などを間引いて、株間5-6cmになるようにします。追肥は生育を見ながら行います。
草丈が20cmくらいになってから収穫を始めます。気温の高い時期は早めに、低い時期は大株にして収穫します。
まき時 | 寒地4-8月頃、暖地4-6月頃 |
---|---|
発芽適温 | 15-20℃ |
栽培適温 | 15-20℃ |
収穫期 | 寒地5-9月頃、暖地5-8月頃 |
内容量 | 約900粒 |
※パッケージ画像は変更になる場合があります
育て方:
1mのうねに条間15cm、深さ約1cmに作った溝に、タネが1cm間隔になるようにスジまきします。土をかけ軽く押さえます。
発芽後、本葉2-3枚で込み合っているところや生育遅れの株などを間引いて、株間5-6cmになるようにします。追肥は生育を見ながら行います。
草丈が20cmくらいになってから収穫を始めます。気温の高い時期は早めに、低い時期は大株にして収穫します。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×