![パクチー(コリアンダー):サラサラ細葉パクチー[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/139/139224.jpg)
![パクチー(コリアンダー):サラサラ細葉パクチー[サカタ 野菜タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/139/139224i2.jpg)
口当たりと香りがマイルド 4~10月まき
パクチー(コリアンダー):サラサラ細葉パクチー[サカタ 野菜タネ]
- タネ・小袋
385円
商品ID:139224
お気に入り追加
商品説明
香りがマイルドで食べやすく、細場で口当たり、歯ざわりの良いパクチーです。サラダでもりもり食べたい、クセになるおいしさです。
まき時:寒地・寒冷地(5~8月)温暖地・暖地(4~10月)
発芽適温:15℃前後
収穫:寒地・寒冷地(7~10月)温暖地・暖地(6~2月)
内容量:9ml(採苗本数:約50本)
[タネまき]
条間20cmでスジまきか、バラまきにします。タネを固いものでこすって殻を破り、さらに数時間水につけてまくと、よく芽が出ます。本葉2~3枚で株間10cmにします。
[畑づくりと栽培管理]
1平米当り苦土石灰50g、完熟堆肥1kgと有機配合肥料60gを施します。
本葉5~6枚ころから旺盛に生長します。追肥は水やりを兼ねて液肥で行います。
[収穫]
大きくなったらいつでも葉を摘んで収穫します。カレー、スープの香りづけ、肉・魚料理のつけ合わせに利用します。
まき時:寒地・寒冷地(5~8月)温暖地・暖地(4~10月)
発芽適温:15℃前後
収穫:寒地・寒冷地(7~10月)温暖地・暖地(6~2月)
内容量:9ml(採苗本数:約50本)
[タネまき]
条間20cmでスジまきか、バラまきにします。タネを固いものでこすって殻を破り、さらに数時間水につけてまくと、よく芽が出ます。本葉2~3枚で株間10cmにします。
[畑づくりと栽培管理]
1平米当り苦土石灰50g、完熟堆肥1kgと有機配合肥料60gを施します。
本葉5~6枚ころから旺盛に生長します。追肥は水やりを兼ねて液肥で行います。
[収穫]
大きくなったらいつでも葉を摘んで収穫します。カレー、スープの香りづけ、肉・魚料理のつけ合わせに利用します。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×