![クレオメ:カラーフォンテンミックス[花タネ]](https://img.engei.net/images/107/107566.jpg)
![クレオメ:カラーフォンテンミックス[花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/107/107566i2.jpg)
夏の花壇に人気の花 春まき
クレオメ:カラーフォンテンミックス[花タネ]
- タネ・小袋
220円
商品ID:107566
お気に入り追加
商品説明
蝶を想わせる美しい花型から別名を風蝶草とも呼ばれています。真夏でも茎の先端部分からわき上がるように次々と開花し、鑑賞期間の長さも魅力です。鋭いトケがあるので注意が必要です。
タイプ:半耐寒性1年草
まき時:4月~6月(春まき)
開花期:7月~10月
発芽適温(地温):20~25℃
生育適温:25℃前後
草丈:約60~100cm
花径:約4cm
数量:1ml
[タネまき]
桜の開花するころからが適期です。植え替えを嫌い、5mmほどの深さに3~5粒ほど直まきにします。比較的低い温度でも発芽しますが、カリ分を含む液肥を与えると発芽しやすくなります。保湿、保温に藁を敷くと安心です。
[栽培のポイント]
発芽後は1本に間引きをした方が地際からしっかりと根を張り、茎も太く風で倒れる心配が少なくなります。とても丈夫な種類で土質も選ばず、日当たりのやや悪い条件下でも生育して開花を続けます。病害虫にも強いですが、夏の高温期にダニがつく恐れがありますので定期的に予防してください。
タイプ:半耐寒性1年草
まき時:4月~6月(春まき)
開花期:7月~10月
発芽適温(地温):20~25℃
生育適温:25℃前後
草丈:約60~100cm
花径:約4cm
数量:1ml
[タネまき]
桜の開花するころからが適期です。植え替えを嫌い、5mmほどの深さに3~5粒ほど直まきにします。比較的低い温度でも発芽しますが、カリ分を含む液肥を与えると発芽しやすくなります。保湿、保温に藁を敷くと安心です。
[栽培のポイント]
発芽後は1本に間引きをした方が地際からしっかりと根を張り、茎も太く風で倒れる心配が少なくなります。とても丈夫な種類で土質も選ばず、日当たりのやや悪い条件下でも生育して開花を続けます。病害虫にも強いですが、夏の高温期にダニがつく恐れがありますので定期的に予防してください。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×