 
                                        









夏越しできる栄養系エリシマム! PW
                                    エリシマム:スプリングパーティー パーティー3~3.5号ポット 6株セット
3,636円
                                                            3,828円
                                                            商品ID:187127
                                    こちらの商品は現在販売しておりません
                                                    お気に入り追加
                                                    
                                                
                                                                                    商品説明
                                    
                                    夏越しができる!栄養系エリシマム。カラフルで大きな花が早春を彩ります。香りがあり、花色の変化も楽しめ、花壇や寄せ植えにおすすめ!エリシマム(宿根チェイランサス)は南ヨーロッパ原産のアブラナ科の多年草で、春の花としてポピュラーな「ウォールフラワー」の仲間です。
「スプリングパーティ」シリーズは1株で複数の色合いが入り混じる、カラフルで大輪の花を咲かせる人気品種。光の強さなど環境で花色が変化します。従来のエリシマムは日本の夏の高温多湿が苦手でしたが、このシリーズは比較的暑さに強く、夏越しさせて育てれば翌年もより大株となり、たくさんの花を楽しめます。
栽培ポイント:
花が咲き終わった後は、半分くらいの高さで切り戻します。
高温多湿時は風通しの良い場所で管理して下さい。
翌年花を付ける為には冬は寒さに当てますが、強い霜は避けるようにして下さい。
栽培方法:
日当たりが良く、排水の良い土壌を好みます。耐寒性はありますが、夏の高温多湿は苦手です。風通しの良いところで管理するようにし、株もとの温度上昇を防ぐため敷きワラなどをすると良いでしょう。夏は日中の水やりも禁物です。元肥には緩効性肥料を施しておき、アブラムシにも注意します。花後に茎頂部を切り戻すと、わき枝に花が咲きます。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。栽培環境の違いや個体差によって、実際の花色が異なる場合があります。
★栽培環境により花色が変わる品種です。光が弱いと紫・白系となり、光が強いと黄・オレンジ系の色味が濃くなります。写真は一例ですが、若干異なる色で開花する場合もあります★
                                    
                                    
                                                                    
                            「スプリングパーティ」シリーズは1株で複数の色合いが入り混じる、カラフルで大輪の花を咲かせる人気品種。光の強さなど環境で花色が変化します。従来のエリシマムは日本の夏の高温多湿が苦手でしたが、このシリーズは比較的暑さに強く、夏越しさせて育てれば翌年もより大株となり、たくさんの花を楽しめます。
栽培ポイント:
花が咲き終わった後は、半分くらいの高さで切り戻します。
高温多湿時は風通しの良い場所で管理して下さい。
翌年花を付ける為には冬は寒さに当てますが、強い霜は避けるようにして下さい。
| タイプ | アブラナ科エリシマム属の半耐寒性多年草 | 
|---|---|
| 草丈 | 40~50cm | 
| 葉張り | 約40cm | 
| 開花期 | 早春~初夏 | 
| 耐寒性 | マイナス5度まで | 
| 日照 | 日なた | 
| 用途 | 花壇、鉢植え | 
栽培方法:
日当たりが良く、排水の良い土壌を好みます。耐寒性はありますが、夏の高温多湿は苦手です。風通しの良いところで管理するようにし、株もとの温度上昇を防ぐため敷きワラなどをすると良いでしょう。夏は日中の水やりも禁物です。元肥には緩効性肥料を施しておき、アブラムシにも注意します。花後に茎頂部を切り戻すと、わき枝に花が咲きます。
写真は成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。栽培環境の違いや個体差によって、実際の花色が異なる場合があります。
★栽培環境により花色が変わる品種です。光が弱いと紫・白系となり、光が強いと黄・オレンジ系の色味が濃くなります。写真は一例ですが、若干異なる色で開花する場合もあります★










 こちらの商品に関連する栽培ガイド
                                    こちらの商品に関連する栽培ガイド
                                こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×
    
   
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        