




11月中旬頃
クレマチス:シルホサジングルベル6号鉢植え(冬咲き・シルホサ系)
2,640円
商品ID:148178
商品説明
冬咲き性の可憐なクレマチス、ジングルベルは、花が大きくつるの伸びがよい品種です。咲き始めはグリーンがかり、咲き進むにつれオフホワイトになります。冬に花を咲かせ、強い芳香があるのが特徴の常緑クレマチス。秋冬シーズンの鉢花としてお楽しみください。花後に花壇などに植え替えて栽培すれば、翌年の冬も花を咲かせ、花壇やフェンスを美しく飾ってくれます。
栽培方法:
戸外の日当たりのよい場所で管理します。花後に花壇などに植え替える際は、根鉢を崩さないように植え替え、後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1~2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春~夏は最低週に一度は水遣りしてください。
詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。
6号(直径18cm)鉢植えです。鉢の形状や色は写真と異なる場合があります。
なお、クレマチスはつるの性質上折れやすく、出荷には十分注意いたしておりますが多少の折れはご容赦ください。
| タイプ | キンポウゲ科の耐寒性多年草(つる性) |
|---|---|
| 草丈 | 2.5~3m |
| 花径 | 4~5cm |
| 花色 | 白色 |
| 開花期 | 10~12月頃 |
| 休眠期 | 7~9月(水やりは控えめに) |
| 花のつき方 | 旧枝咲きの早咲き系(前年の旧枝に花がつく) |
| 剪定 | 花後は花柄を摘み取り新梢を2節残してカットします。古枝に花芽を持っているので、その後は剪定せず、枯れた枝取り除き、芽の先端を剪定程度。 |
栽培方法:
戸外の日当たりのよい場所で管理します。花後に花壇などに植え替える際は、根鉢を崩さないように植え替え、後ろにトレリスを立て、つるを誘引してビニールタイなどで固定します。施肥により花芽が形成されますので、立派な花を咲かせるためにはクレマチス専用肥料などを1~2ヶ月に1回与えます。水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりと与えます。クレマチスは水を好みますので、庭植えの場合も春~夏は最低週に一度は水遣りしてください。
詳しくはクレマチスの栽培方法をご覧ください。
6号(直径18cm)鉢植えです。鉢の形状や色は写真と異なる場合があります。
なお、クレマチスはつるの性質上折れやすく、出荷には十分注意いたしておりますが多少の折れはご容赦ください。





こちらの商品に関連する栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×