![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/115/115663.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i10.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i11.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i12.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i4.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i2.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i3.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i5.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i1.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i6.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i7.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i8.jpg)
![[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え](https://img.engei.net/images/libimg/115/115663i9.jpg)
美しい仕立て!毎年人気の商品です
[25年9月中下旬予約]ローズマリー:スタンド仕立て7号鉢植え
- 予約
5,940円
5,761円
販売期間:2025/06/01 07:00 ~
2025/09/16 07:00
商品ID:115663
お気に入り追加
商品説明
スタンダード仕立てのローズマリー。秋~春にかけては、淡いブルーのお花も楽しめます。這性のローズマリーを刈り込みを重ねてスタンダード仕立てにしたものです。枝が伸びて来たら適宜刈り込んで美しい形を保ちます。あるいはそのまま伸ばして、枝垂れる枝の風情を楽しむこともできます。門扉や玄関の入口などにシンメトリーに置いてもステキです。樹高は多少個体差があります。細かな葉を茂らせる常緑性の丈夫な低木で、ガーデニングに人気です。葉にさわやかな香りをもち、いつでも収穫して利用できる便利なハーブでもあります。生または乾燥した葉をハーブティーや肉料理の香り付けに。入浴剤やポプリの材料や染色にも使えます。小枝がよくしなりますので剪定のたびにリースをつくったり、枝を束ねて部屋にかけておくと、部屋の中のにおい消しなどに利用できます。
栽培方法:
戸外の日当たり、風通しの良い所にで管理します。耐寒性は0度前後まであります。寒冷地では冬季は寒風の当たらない軒下などに移動させて下さい。鉢土の表面が乾いてきたら、鉢の底からが流れるぐらいたっぷりと水を与えて下さい。乾燥を好むので、過湿に注意します。肥料はあまり必要はありませんが、春と秋にハーブの肥料を与えて下さい。蒸れに弱いので、混みすぎた枝や弱々しい枝、伸びている枝を剪定します。剪定したものはハーブとして利用できます。鉢植えの場合は1~2年に1回植え替えます。根を傷めないように一回り大きい鉢に植え替えてください。春の新芽が伸びる頃がおすすめです。ハーブの培養土または赤玉土(小粒)と腐葉土6対4の割合で混ぜた土に苦土石灰を少量加えたものなどを使います。
7号(直径21cm)鉢植え、樹高約60cmです。
写真はお届けする株の一例です。樹形等は株ごとにやや個体差がありますので、ご了承ください。鉢の形状・色は写真と若干異なる場合があります。
■9月中旬~9月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「ハンドスプレー」または「10日間水いらず5g入り1袋」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。
※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。
「9月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2025年9月16日(火)午前7時まで、お届けは9月中旬~9月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
タイプ | シソ科の半耐寒性常緑低木 |
---|---|
草丈 | 50~200cm |
開花期 | 秋から翌春にかけて |
用途 | 鉢植え、コンテナ、花壇 |
日照 | 日なた |
栽培方法:
戸外の日当たり、風通しの良い所にで管理します。耐寒性は0度前後まであります。寒冷地では冬季は寒風の当たらない軒下などに移動させて下さい。鉢土の表面が乾いてきたら、鉢の底からが流れるぐらいたっぷりと水を与えて下さい。乾燥を好むので、過湿に注意します。肥料はあまり必要はありませんが、春と秋にハーブの肥料を与えて下さい。蒸れに弱いので、混みすぎた枝や弱々しい枝、伸びている枝を剪定します。剪定したものはハーブとして利用できます。鉢植えの場合は1~2年に1回植え替えます。根を傷めないように一回り大きい鉢に植え替えてください。春の新芽が伸びる頃がおすすめです。ハーブの培養土または赤玉土(小粒)と腐葉土6対4の割合で混ぜた土に苦土石灰を少量加えたものなどを使います。
7号(直径21cm)鉢植え、樹高約60cmです。
写真はお届けする株の一例です。樹形等は株ごとにやや個体差がありますので、ご了承ください。鉢の形状・色は写真と若干異なる場合があります。
■9月中旬~9月下旬頃のお届けの予約販売です。
(特典1)予約特典として、植物全品の価格が3%引き!!さらにクレジットカード決済をお選びいただくとプラス2%引き!!
(特典2)8000円以上(送料別)のご注文で、「ハンドスプレー」または「10日間水いらず5g入り1袋」をプレゼント。カートでプレゼントの選択が表示されますのでご希望の品を選択してください。
※ 「生産者・メーカー直送」「第二配送センター」の記載のある商品のみの場合や、金額が条件を満たしていない場合はカート画面にプレゼントの選択は表示されません。
「9月中下旬予約」カテゴリ以外の商品とはご一緒にご注文いただけませんが、予約受付終了後に通常商品資材(苗及び資材一部不可商品有)の追加を承る期間を設定する予定です。
一部、2ポット以上からの受付の商品がございます。
予約注文受付は2025年9月16日(火)午前7時まで、お届けは9月中旬~9月下旬頃の予定です。受付締切後にお届け日のご案内をいたします。お届け日指定はお受けできませんが、曜日や時間帯のご指定は承ります。
品種・作柄によりお届け時期が変更になったり、お届けできなくなる場合がございます。
栽培ガイド
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×