







商品説明
東北~中部地方の山地に分布するカラマツソウの仲間。初夏に紅紫色の美しい花を円錐状に咲かせます。
写真は開花・成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。株姿には個体差がありますので、ご了承ください。
栽培方法:
日当たりがよく湿った排水性のよい場所に植えつけます。鉢植えの場合は腐葉土:赤玉土を2:3程度に混ぜて植えつけてください。暑いと株が弱りやすいので、西日の強い場所は避けてください。耐寒性があり-3度までは露地で冬ごしできます。春先に株分けして殖やして下さい。
写真は開花・成長時のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。株姿には個体差がありますので、ご了承ください。
タイプ | キンポウゲ科カラマツソウ属の耐寒性宿根草 |
---|---|
草丈 | 70~150cm |
開花期 | 7~8月 |
植え付け適期 | 春または秋 |
用途 | 鉢植え |
日照 | 日向~半日陰むき |
栽培方法:
日当たりがよく湿った排水性のよい場所に植えつけます。鉢植えの場合は腐葉土:赤玉土を2:3程度に混ぜて植えつけてください。暑いと株が弱りやすいので、西日の強い場所は避けてください。耐寒性があり-3度までは露地で冬ごしできます。春先に株分けして殖やして下さい。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×