![カナリアナス:とげなしツノナス(フォックスフェイス)[サカタ 花タネ]](https://img.engei.net/images/56/56353.jpg)
![カナリアナス:とげなしツノナス(フォックスフェイス)[サカタ 花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/56/56353i2.jpg)
4~5月まき
カナリアナス:とげなしツノナス(フォックスフェイス)[サカタ 花タネ]
- タネ・小袋
275円
商品ID:56353
お気に入り追加
商品説明
ユニークな形が人気の観賞用ナスです。別名フォックスフェイス(キツネの顔)と呼ばれる観賞用ナス。草丈1~1.5m、株元から数本の枝が伸び、葉のつけねに黄色の実をつけます。枝ごと観賞したり、実だけを取って飾ることも出来ます。
まき時:4~5月頃
観賞期:10~11月頃(まいた時期によりかわります)
発芽適温:20~25℃
草丈:約100~150cm
実径:約5~8cm
内容量:1ml(この袋で育つ苗の本数:約25本)
[タネまき]
発芽に高温が必要で、八重桜が散り始めるころからが適期です。タネは大きく、ピートバンかタネまき用土を入れた箱に5cm間隔に点まきし、タネがかくれるくらい土をかけます。夜は保温すると安心です。本葉2~3枚のころ小鉢やポットに植え替えます。
[栽培のポイント]
日当たりと風とおしのよいところでしっかり苗を育てます。植えつけは日当たりと水はけのよいやや乾燥する場所が適します。肥沃な土では実のつきが悪くなるため、元肥は与えず、ようすを見ながら追肥します。1坪(約3.3平方メートル)当たり5本程度植えつけます。切り枝で長く鑑賞するには、色が十分にのり、実に張りのあるうちに切ります。
まき時:4~5月頃
観賞期:10~11月頃(まいた時期によりかわります)
発芽適温:20~25℃
草丈:約100~150cm
実径:約5~8cm
内容量:1ml(この袋で育つ苗の本数:約25本)
[タネまき]
発芽に高温が必要で、八重桜が散り始めるころからが適期です。タネは大きく、ピートバンかタネまき用土を入れた箱に5cm間隔に点まきし、タネがかくれるくらい土をかけます。夜は保温すると安心です。本葉2~3枚のころ小鉢やポットに植え替えます。
[栽培のポイント]
日当たりと風とおしのよいところでしっかり苗を育てます。植えつけは日当たりと水はけのよいやや乾燥する場所が適します。肥沃な土では実のつきが悪くなるため、元肥は与えず、ようすを見ながら追肥します。1坪(約3.3平方メートル)当たり5本程度植えつけます。切り枝で長く鑑賞するには、色が十分にのり、実に張りのあるうちに切ります。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×