バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
バジル:レモンバジル4号ポット
柑橘系の爽やかな香りのハーブ タイ料理・スープ・サラダに

バジル:レモンバジル4号ポット

418円
商品ID:185585

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

商品説明

レモンバジルは柑橘系の爽やかな香りのバジルで、「シトラスバジル」とも呼ばれます。葉は縦長でやや小さく白い花を咲かせます。葉からはバジルとレモンの香りがし、魚や鳥料理によく合います。生葉を噛んでみると、まずスイートバジルに似た香り・味がして、後からだんだん柑橘系の風味が広がってきます。タイではサラダやスープの薬味として利用され、「メンラック」と呼ばれています。香りが強いので、お庭に植えると、爽やかな香りがあたりに漂います!

タイプ:シソ科メボウキ属の非耐寒性1年草
学名:Ocimum basilicum `Citriodorum`
草丈:30~40cm
日照:日なた

<バジルの保存方法・楽しみ方>
生で楽しむほか、乾燥させる、冷凍する、ビネガーやオイルに漬け込むことができます。バジルペースト「ジェノベーゼ」を作っておくのも良いです。また、塩漬けにすることもできます。お料理だけでなく、ハーブティーやハーブバスにも利用できます。トマトなどのコンパニオンプランツとして近くに植えると、コナジラミ、ハエ、蚊などが寄り付きにくく、防虫効果もあります。

<育て方>
戸外の日当たりのよい場所で育てます。土の表面が乾いてきたらたっぷり水やします。生長してきたら、芽先を摘んでワキ芽を伸ばします。これを3~4回繰り返すと枝の数が増えたくさん収穫できます。風通しが悪いと蒸れて下葉が枯れあがるので、込み合っている部分は切り落とします。肥料も葉色などを見て2~3週間に1回液肥などを追肥します。株自体が霜の降りる頃に枯れていきますので、その前に茎ごとバッサリ刈り取って保存します。

4号(直径約12cm)ポット植えです。












こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ