







10月中旬頃 小輪多花性、光沢あるピンクのアザレア!季節の鉢花
アザレア:ひろか5号鉢植え
1,650円
商品ID:164423
商品説明
アザレアは日本~東南アジア原産のツツジがヨーロッパに渡り、品種改良された西洋ツツジの流通名。鮮やかな色の八重の花を株いっぱいに咲かせ、日本のツツジよりも華やかな印象で、鉢花として親しまれています。この品種はアザレアの育種で知られる本間花卉園のオリジナル品種。小輪一重咲でたくさんの花を咲かせます。光沢のあるピンク色の花がなんとも愛らしい品種。美しい発色をお楽しみください。
※品種登録または品種登録出願済みの品種ですので、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。
栽培方法:
春から10月頃まではできるだけ戸外の日当たりのよい場所で管理し、寒くなってきたら室内に取り込み、5度以上を保ちながら明るい窓辺で管理します。真夏は葉やけを避けるため、日よけなどで遮光してください。
鉢土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。その際、花に水をかけないよう注意してください。花柄は早めに摘み取ります。
花後の5月頃に一回り大きな鉢に植え替えます。植え土はやや酸性を好むため、鹿沼土やピートモスを混ぜて植えつけてください。春から秋まで油かすなどの肥料を定期的に与えます。開花中は肥料を与えないでください。
5号(直径15cm)鉢植えです。鉢の色や形状は写真と異なる場合があります。
※写真は開花時のイメージです。
※品種登録または品種登録出願済みの品種ですので、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。
タイプ | ツツジ科の半耐寒性常緑低木 |
---|---|
開花期 | 10~4月(促成栽培品が蕾~開花状態で出荷され、特に10月から春にかけての鉢花として多く出回ります。但し、家庭で育てた場合は春に開花) |
樹高 | 15~30cm |
日照 | 日向むき |
栽培方法:
春から10月頃まではできるだけ戸外の日当たりのよい場所で管理し、寒くなってきたら室内に取り込み、5度以上を保ちながら明るい窓辺で管理します。真夏は葉やけを避けるため、日よけなどで遮光してください。
鉢土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。その際、花に水をかけないよう注意してください。花柄は早めに摘み取ります。
花後の5月頃に一回り大きな鉢に植え替えます。植え土はやや酸性を好むため、鹿沼土やピートモスを混ぜて植えつけてください。春から秋まで油かすなどの肥料を定期的に与えます。開花中は肥料を与えないでください。
5号(直径15cm)鉢植えです。鉢の色や形状は写真と異なる場合があります。
※写真は開花時のイメージです。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×