





商品説明
無茎系の小型多花性の原種クリスマスローズ。花径は3~4cm程度。花弁の内側外側ともに暗赤色ですが、赤紫、緑、灰色がかった紫、あずき色等花色には幅があります。夏季~冬季には落葉し、春に葉と花芽が同時に出てきます。
写真は一例です。
※実生苗ですので、個体ごとにばらつきが生じます。
オリエンタリスハイブリッドは常緑性ですが、原種クリスマスローズの中には夏期(高温期)に落葉して地下の芽で越夏し、秋に発芽・冬から初夏に成長・開花するものがあります。この品種は特に夏季休眠するため、芽が土中に隠れています。お届けの際はまだ葉がない状態の場合もありますので、ご了承ください。
栽培方法:
半日陰を好みます。庭植えの場合は木の下や塀の陰に植えてください。鉢植え、コンテナに合います。
夏の間は水を控え、涼しくしかも明るい陽光の下で保護してください。
生育年数(開花までの年数)はオリエンタリスハイブリッドよりも遅めです。
写真は一例です。
※実生苗ですので、個体ごとにばらつきが生じます。
オリエンタリスハイブリッドは常緑性ですが、原種クリスマスローズの中には夏期(高温期)に落葉して地下の芽で越夏し、秋に発芽・冬から初夏に成長・開花するものがあります。この品種は特に夏季休眠するため、芽が土中に隠れています。お届けの際はまだ葉がない状態の場合もありますので、ご了承ください。
学名 | Helleborus atrorubens |
---|---|
タイプ | キンポウゲ科の耐寒性落葉宿根草 |
原産地 | スロベニア、クロアチア |
草丈 | 30~40cm |
日照 | 半日陰向き |
栽培方法:
半日陰を好みます。庭植えの場合は木の下や塀の陰に植えてください。鉢植え、コンテナに合います。
夏の間は水を控え、涼しくしかも明るい陽光の下で保護してください。
生育年数(開花までの年数)はオリエンタリスハイブリッドよりも遅めです。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×