![ユウガオ(夕顔):白花[タキイ 花タネ]](https://img.engei.net/images/13/13679.jpg)
![ユウガオ(夕顔):白花[タキイ 花タネ]](https://img.engei.net/images/libimg/13/13679i2.jpg)
夕涼みに香りを添える花・緑のカーテンにも 春まき 蜜源植物
ユウガオ(夕顔):白花[タキイ 花タネ]
- タネ・小袋
165円
商品ID:13679
お気に入り追加
商品説明
夕涼みに香りを添えてくれる夕顔です。夕方の薄暗くなる頃に開き、翌朝の日光が当たる頃に閉じる夜咲き性で、芳香があります。花は花径15cm程度の純白色で、暑さに強く、つるは非常によく伸びます。
まき時:5月初旬~6月初旬
発芽適温:20℃~28℃
開花:8月~10月初旬
内容量:4ml
種まき:夕顔は発芽に高い温度がいるので、早まきはさけて5月になってから、日当たりのよい場所で、砂を入れた鉢か箱にまきます。発芽するまでは充分水遣りします。
栽培:双葉が完全に開いた頃、定植します。花壇での株間は約30cmに、鉢植えの場合は7~8号鉢(21~24cmポット)を用いてあんどん仕立にします。
注意:この種子はこのまままける種ですので、水つけや傷つけは不要です。
水はけをよくしてください。
苗のときに追肥が必要です。
★種袋のデザインが変わる場合があります。
まき時:5月初旬~6月初旬
発芽適温:20℃~28℃
開花:8月~10月初旬
内容量:4ml
種まき:夕顔は発芽に高い温度がいるので、早まきはさけて5月になってから、日当たりのよい場所で、砂を入れた鉢か箱にまきます。発芽するまでは充分水遣りします。
栽培:双葉が完全に開いた頃、定植します。花壇での株間は約30cmに、鉢植えの場合は7~8号鉢(21~24cmポット)を用いてあんどん仕立にします。
注意:この種子はこのまままける種ですので、水つけや傷つけは不要です。
水はけをよくしてください。
苗のときに追肥が必要です。
★種袋のデザインが変わる場合があります。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×