
苗・プランター・培養土・肥料のセット
いちごプランター栽培:ジャンボイチゴまんぷく2号3株栽培セット
3,631円
3,702円
商品ID:105732
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
植物が元気いっぱいに育つ、通気性のよいプランターでいちごを栽培してみませんか?いちごの苗3株とプランター、いちご専用土、専用肥料もついた、お得なセットです。
セット内容:
ジャンボイチゴまんぷく2号3.5号ポット× 3
ホームプランター65TR× 1
甘いイチゴをつくる土12リットル入り × 1
甘いイチゴを作る肥料 500g入り (5-8-5)× 1
<イチゴ:ジャンボイチゴまんぷく2号3>
手のひらと同じサイズくらいの大きな実がつくいちごです。ジューシーで薫り高く、甘みたっぷりのおいしい品種。家庭で摘みたてのフレッシュな風味をお楽しみください。香り豊かな大実いちごの選抜品種です。1果の平均重は25~30gで、「とよのか」の2倍、「アイベリー(ジャンボいちご)」の1.5倍と大果で、極大果は90gにもなります。現在市場に出回っているイチゴのどの品種よりも大きな果実です。果実は円錐形で乱れが少なく、果皮色は淡赤、果肉色は淡橙。空洞が小さく、糖度が高い品種です。草勢も極めて強く、草姿が立性で、家庭での栽培に適した品種です。やや晩生で、一般的ないちごよりも1ヶ月ほど結実が遅くなる場合があります。写真は結実時のイメージです。
収穫時期:6~7月
果重:25~30g
日照:日向向き
<農薬102001イチゴ:ジャンボイチゴまんぷく2号3.5号ポット
<ホームプランター65TR>
シンプルでベーシック。汎用性の高いプランターです。
ホームプランター65TRは長さ65cmのエコノミータイプのプランターです。マットで落ち着いたブラウンカラーです。水抜き穴・止水栓つき、目皿つき。屋外で使用する際は止水栓をとってください。
サイズ:幅64cm、奥行き23cm、高さ18.5cm、土容量12.5リットル
材質:ポリプロピレン
<甘いイチゴをつくる土12リットル入り>
花ごころのいちご栽培専用の培養土。家庭でも簡単に甘いイチゴが栽培できます。有機海藻肥料で根張りをよくしてイチゴの甘さをアップし、有機素材「NZHバーク」で有効菌を増殖させ、さらに複数の有効菌で病気に強い土の環境作りをしてくれます。
主原料:バーク堆肥、ピートモス、パーライト、粘質土
クラウンの上半分を出すように植えつけます。6号鉢で1株、プランターなら3株が目安です。
<甘いイチゴを作る肥料 500g入り>
油かす・骨粉入りの有機肥料だから有機栽培に最適です。豊富なリンサン分が実つきを良くします。使いやすいペレット(固形)状なので手が汚れません。植え付けの際の元肥や2~3月頃の追肥用にご利用いただけます。
主原料:チッソ(N)5:リンサン(P)8:カリ(K)5
○使用方法
追肥の場合:株元から2~3cm離して周囲に置きます。
元肥の場合:肥料が株に直接触れない様に鉢底に薄く敷きます。
○使用量の目安
65cmのプランター(苗3株):元肥として80g(約2握り)、追肥として40g
セット内容:
ジャンボイチゴまんぷく2号3.5号ポット× 3
ホームプランター65TR× 1
甘いイチゴをつくる土12リットル入り × 1
甘いイチゴを作る肥料 500g入り (5-8-5)× 1
<イチゴ:ジャンボイチゴまんぷく2号3>
手のひらと同じサイズくらいの大きな実がつくいちごです。ジューシーで薫り高く、甘みたっぷりのおいしい品種。家庭で摘みたてのフレッシュな風味をお楽しみください。香り豊かな大実いちごの選抜品種です。1果の平均重は25~30gで、「とよのか」の2倍、「アイベリー(ジャンボいちご)」の1.5倍と大果で、極大果は90gにもなります。現在市場に出回っているイチゴのどの品種よりも大きな果実です。果実は円錐形で乱れが少なく、果皮色は淡赤、果肉色は淡橙。空洞が小さく、糖度が高い品種です。草勢も極めて強く、草姿が立性で、家庭での栽培に適した品種です。やや晩生で、一般的ないちごよりも1ヶ月ほど結実が遅くなる場合があります。写真は結実時のイメージです。
収穫時期:6~7月
果重:25~30g
日照:日向向き
<農薬102001イチゴ:ジャンボイチゴまんぷく2号3.5号ポット
<ホームプランター65TR>
シンプルでベーシック。汎用性の高いプランターです。
ホームプランター65TRは長さ65cmのエコノミータイプのプランターです。マットで落ち着いたブラウンカラーです。水抜き穴・止水栓つき、目皿つき。屋外で使用する際は止水栓をとってください。
サイズ:幅64cm、奥行き23cm、高さ18.5cm、土容量12.5リットル
材質:ポリプロピレン
<甘いイチゴをつくる土12リットル入り>
花ごころのいちご栽培専用の培養土。家庭でも簡単に甘いイチゴが栽培できます。有機海藻肥料で根張りをよくしてイチゴの甘さをアップし、有機素材「NZHバーク」で有効菌を増殖させ、さらに複数の有効菌で病気に強い土の環境作りをしてくれます。
主原料:バーク堆肥、ピートモス、パーライト、粘質土
クラウンの上半分を出すように植えつけます。6号鉢で1株、プランターなら3株が目安です。
<甘いイチゴを作る肥料 500g入り>
油かす・骨粉入りの有機肥料だから有機栽培に最適です。豊富なリンサン分が実つきを良くします。使いやすいペレット(固形)状なので手が汚れません。植え付けの際の元肥や2~3月頃の追肥用にご利用いただけます。
主原料:チッソ(N)5:リンサン(P)8:カリ(K)5
○使用方法
追肥の場合:株元から2~3cm離して周囲に置きます。
元肥の場合:肥料が株に直接触れない様に鉢底に薄く敷きます。
○使用量の目安
65cmのプランター(苗3株):元肥として80g(約2握り)、追肥として40g