





商品説明
清楚な花を株いっぱいに咲かせるタマアジサイ。蕾が球状になることからこの名前があります。ホンアジサイよりも耐寒性が強く、北海道南部以南で露地植えできます。また、鉢栽培も可能です。花房の中央部に両性花、周辺部に装飾花が額状につき、ガクアジサイのような花になります。大気汚染にも強く、成長力があり管理しやすい品種です。半日陰でも日当たりのよい場所でも育ちますが、あまり暗い場所では花つきがわるくなりますのでご注意ください。
栽培方法:水はけのよい場所なら用土はあまり選びません。十分に水をやり、水を切らさないようにしてください。肥料は春と秋に与えます。剪定は花後すぐの7月~8月の間にします。挿し木でふやすことができます。
写真は成長・開花時のイメージです。開花は翌年からとなります。アジサイは土壌酸度により花色が変化します。栽培環境によっては写真の花色と異なる開花状況となる場合があります。
タイプ | アジサイ科(ユキノシタ科)の耐寒性落葉低木 |
---|---|
樹高 | 1~2m |
開花期 | 7月 |
日照 | 日向または半日陰 |
栽培方法:水はけのよい場所なら用土はあまり選びません。十分に水をやり、水を切らさないようにしてください。肥料は春と秋に与えます。剪定は花後すぐの7月~8月の間にします。挿し木でふやすことができます。
写真は成長・開花時のイメージです。開花は翌年からとなります。アジサイは土壌酸度により花色が変化します。栽培環境によっては写真の花色と異なる開花状況となる場合があります。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×