



商品説明
野菜のアスパラガスと同じ仲間の観葉植物。ウエディングブーケなど切り花でもよく使用されているトゲを持たないタイプです。丸い偽葉は光沢があり、明るい緑色で爽やかな印象です。
育て方:
置き場所は、春から秋は室内の半日陰、冬は室内の日当たりのよい場所にします。夏の間は戸外の半日陰に出すこともできます。
水切れしやすいので、夏はたっぷりと、秋から春は鉢土の表面が乾いたら水やりします。年間を通して葉に霧吹きで水をかける「葉水」をすると葉のつやがよく生き生きとします。
春から秋は1ヶ月に1回程度、液肥を規定倍率に薄めて与えます。
鉢いっぱいになったら、6月~8月に株分けしてください。
お届けするのは、3号(9cm)ポット苗、草丈約20cmです。
※写真はイメージです。
学名 | aragus asparagoides |
---|---|
タイプ | ユリ科(キジカクシ科)の非耐寒性多年草 |
原産国 | 南アフリカ |
草丈 | 2~31m |
越冬温度 | 5度 |
育て方:
置き場所は、春から秋は室内の半日陰、冬は室内の日当たりのよい場所にします。夏の間は戸外の半日陰に出すこともできます。
水切れしやすいので、夏はたっぷりと、秋から春は鉢土の表面が乾いたら水やりします。年間を通して葉に霧吹きで水をかける「葉水」をすると葉のつやがよく生き生きとします。
春から秋は1ヶ月に1回程度、液肥を規定倍率に薄めて与えます。
鉢いっぱいになったら、6月~8月に株分けしてください。
お届けするのは、3号(9cm)ポット苗、草丈約20cmです。
※写真はイメージです。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×