![[ギフトに]オモト(万年青):都の城5.5号鉢植え ラッピング付き](https://img.engei.net/images/81/81543.jpg)
![[ギフトに]オモト(万年青):都の城5.5号鉢植え ラッピング付き](https://img.engei.net/images/libimg/110/110191i90.jpg)
![[ギフトに]オモト(万年青):都の城5.5号鉢植え ラッピング付き](https://img.engei.net/images/libimg/108/108008i99.jpg)
お引越し・新居のお祝いに!
[ギフトに]オモト(万年青):都の城5.5号鉢植え ラッピング付き
- ギフト商品
3,334円
商品ID:81543
こちらの商品は現在販売しておりません
お気に入り追加
商品説明
冬も枯れずに年間を通して青々と美しい姿が鑑賞でき、不老長寿の象徴とされています。5~6月に白い小花が咲き、秋に橙色のきれいな実が楽しめます。古来から、庭にオモトを植えると災難を防ぎ万年も家が栄えつづけるとされ、また引越しの際新居の玄関にオモトを飾ると縁起がよいと言われています。都の城は、緑葉に白~クリーム色の覆輪が入るタイプです。
学名:Rohdea japonica 'Miyakonojo'
タイプ:キジカクシ科(スズラン科・ユリ科)オモト属の常緑多年草
栽培方法:
直射日光をさけ室内などの80%以上暗い所に置いて下さい。夏は1~2日おきに、冬は5~7日おきにコップ1~2杯ぐらいの水をあげてください。肥料は4、6、8月に緩効性化成肥料(大粒)を4~5個与えてください。
お届けするのは5.5号(直径約16.5cm)プラ鉢植え・草丈30~40cmを、ラッピングしてお届けします。
※ラッピング材の色や素材は写真と変わる場合がございます。
※お届け時期により、実が付いていない場合もございますので、予めご了承下さいませ。季節により、葉数・ボリュームは異なります。
※下葉の先端をカットして出荷する場合があります。
学名:Rohdea japonica 'Miyakonojo'
タイプ:キジカクシ科(スズラン科・ユリ科)オモト属の常緑多年草
栽培方法:
直射日光をさけ室内などの80%以上暗い所に置いて下さい。夏は1~2日おきに、冬は5~7日おきにコップ1~2杯ぐらいの水をあげてください。肥料は4、6、8月に緩効性化成肥料(大粒)を4~5個与えてください。
お届けするのは5.5号(直径約16.5cm)プラ鉢植え・草丈30~40cmを、ラッピングしてお届けします。
※ラッピング材の色や素材は写真と変わる場合がございます。
※お届け時期により、実が付いていない場合もございますので、予めご了承下さいませ。季節により、葉数・ボリュームは異なります。
※下葉の先端をカットして出荷する場合があります。
栽培ガイド
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×