ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]
お正月の縁起ものや庭園のグランドカバーに

ヤブコウジ(十両):紅玉2.5号ポット[実付き]

550円
商品ID:224177

こちらの商品は現在販売しておりません

お気に入り追加

商品説明

ヤブコウジ(十両)の品種で実付きがよく、晩秋から冬にかけて真っ赤に色づきます。鉢植えや、お正月の縁起もの、グランドカバーなどに利用されます。艶のある葉と実のコントラストが魅力。もともと林床に自生する植物なので、日陰~半日陰のシェードガーデンにもぴったりです。ヤブコウジ(十両)は江戸時代から愛好者の多い古典植物ですが、葉の美しさ、実の愛らしさがは洋風のガーデンにもぴったりです。9月中旬頃はまだ青実の状態ですが、10月中旬以降に実が徐々に赤く色づき、長くお楽しみいただけます。鉢植え、寄せ植え、庭植えでお楽しみください。


タイプヤブコウジ科の耐寒性常緑低木
栽培適地北海道南部以南
樹高20~40cm
開花期5~6月
結実期10月~2月
日照半日陰むき


栽培方法:
日陰から半日陰で風通しの良い場所(風媒で受粉するため)に植えてください。排水のよい土を好みます。強い日にあたると葉やけを起こしますので注意してください。
短く剪定して樹形を整えるのであれば5~6月頃が適していますが、新芽に花が付くので、剪定した場合はこの年は実は付きません。枝は伸びやすいので懸崖鉢など背の高い鉢やハンギングにすると良いでしょう。
肥料は春、秋の年2回、緩効性肥料などを与えてください。

2.5号(直径7.5cm)ポット植えです。お届け時期により結実が終了している場合があります。写真は結実時のイメージです。







こちらの商品は現在販売しておりません

このカテゴリのおすすめ