 
                                        






商品説明
                                    
                                    従来のニーレンベルギアに比べ早生咲きのシリーズです。早い時期から花がつくためわき芽が吹きやすく、こんもりと丸い株で株中央にも花が良くつきます。暑さに強いので秋まで長く楽しめます。地植えにもおすすめです。
→PWの耐暑性レベルとは?
栽培方法:
日当たりの良い場所を好みます。水はけの良い土に緩効性肥料を与えてください。土の表面が乾いたらたっぷりと水をあげます。夏の水切れに注意します。植えつけ2~3週間後から液肥を1週間に1回与えてください。株が乱れたり、枝が間のびしたら切り戻すと、新芽が吹き再びこんもりとした株に一面が楽しめます。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。
※品種登録または品種登録出願済みの品種ですので、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。
 
                                    
                                    
                                                                    
                            | タイプ | ナス科アマモドキ属の非耐寒性多年草 | 
|---|---|
| 学名 | Nierembergia hybrid | 
| 原産地 | 南アメリカ | 
| 草丈 | 20-30cm | 
| 株張 | 30-40cm | 
| 花径 | 約3cm | 
| 開花期 | 春~秋 | 
| 耐寒温度 | 約-3度まで | 
| 耐暑性レベル | ★★★★☆(切り戻した方がきれいに育つ) | 
| 日照 | 日向向き | 
| 用途 | 花壇、鉢植え、ハンギング | 
→PWの耐暑性レベルとは?
栽培方法:
日当たりの良い場所を好みます。水はけの良い土に緩効性肥料を与えてください。土の表面が乾いたらたっぷりと水をあげます。夏の水切れに注意します。植えつけ2~3週間後から液肥を1週間に1回与えてください。株が乱れたり、枝が間のびしたら切り戻すと、新芽が吹き再びこんもりとした株に一面が楽しめます。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗の状態です。
※品種登録または品種登録出願済みの品種ですので、無許諾で苗木等を増殖して販売することはできません。






 
                                    
                                    
                                                                     こちらの商品に関連する栽培ガイド
                                    こちらの商品に関連する栽培ガイド
                                こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×
    
   
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        