 
                                        

商品説明
                                    
                                    庭木として人気のガマズミ(ビバーナム)の仲間。コノイはピンクがかった蕾から白い花が咲きます。樹高も1.2m前後とコンパクトです。欧米では庭木や生垣の定番的な存在です。光沢のある葉で常緑性です。庭園、鉢植え、切花にも適しています。日当たりから半日陰まで、どこにも植えられてよく成長します。また、鉢植えにも向きます。
タイプ:スイカズラ科ガマズミ属の耐寒性半常緑低木
(暖地では落葉せずに冬越しします)
花期:4月
樹高:1m
日照:日向または半日陰むき
栽培方法:
よく肥えて湿り気のある土を好みます。温かい場所を好むので、南向きか北風の当たらない場所を選んでください。
植えつけ後は3月と開花後、9月頃に根元に緩効性肥料を施してください。特別な手入れは不要で、剪定も古くなって花つきの悪くなった枝を早春に根元から切り取る程度で大丈夫です。
お届けする苗は3号(直径9cm)ポット入り、樹高約10~15cmです。樹高は時期により変動します。またお届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。写真は成長・開花時のイメージです。
                                    
                                    
                                                                    
                            タイプ:スイカズラ科ガマズミ属の耐寒性半常緑低木
(暖地では落葉せずに冬越しします)
花期:4月
樹高:1m
日照:日向または半日陰むき
栽培方法:
よく肥えて湿り気のある土を好みます。温かい場所を好むので、南向きか北風の当たらない場所を選んでください。
植えつけ後は3月と開花後、9月頃に根元に緩効性肥料を施してください。特別な手入れは不要で、剪定も古くなって花つきの悪くなった枝を早春に根元から切り取る程度で大丈夫です。
お届けする苗は3号(直径9cm)ポット入り、樹高約10~15cmです。樹高は時期により変動します。またお届け時期により葉がきれいでない状態の場合があります。写真は成長・開花時のイメージです。


 こちらの商品に関連する栽培ガイド
                                    こちらの商品に関連する栽培ガイド
                                こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×
    
   
                                         
                                         
                                        ![ビバーナム(西洋カンボク):スノーボール4~5号ポット[5月頃開花 白い花が美しいガマズミの仲間 落葉低木]](https://img.engei.net/images/thumbnails_m/20/M_20036.jpg) 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        